ちょっとした争い事やもめ事を指して「いさかいが起きる」ということがありますが、この「いさかい」は漢字で「諍い」と書きます。本記事では「諍い(いさかい)」の意味をはじめ、その使い方について例文で詳しく解説します。また似た意味の単語である「争い」との違いや言い換え表現、英語訳などの関連用語も紹介します。
「諍い」の意味と読み方とは?
「諍い」の意味は”言い争い”
「諍い」の意味は、“言い争い・言い合い”です。単に「けんか」という意味で「諍い」と使うこともありますが、厳密には”言い争うこと”や”口論すること”を意味する単語です。
「諍い」の読み方は”いさかい・あらがい”
「諍い」の読み方は、“いさかい・あらがい”です。一般には「いさかい」の読みをすることが多いです。
「諍い」は「言偏(ごんべん)」の右に「争う」の旧字体を並べた漢字で、この「諍」の字には「いさめる、あらそう」などの意味があります。「諍い」と漢字で記載することもありますが、ひらがなで「いさかい」とすることも多いでしょう。
「諍い」の使い方とは?
「諍いが起こる・諍いする」と使う
「諍い」は”諍いが起こる”の表現でよく用いられる他、「口論をする、言い争いをする」という意味で「諍いする」の形で使うことも可能です。
言い争いや小競り合い程度に使う
「諍い」は、単に”けんか”の意味で用いられることもありますが、一般には言い争いや小競り合い程度の小さなもめ事に対して使用します。取っ組み合いのけんかや直接的な暴力には使うことはできません。
「諍い」を使った表現とは?
「諍いが絶えない」は口論が絶えないこと
「諍い」は”諍いが絶えない”の表現でもしばしば用いられます。「諍いが絶えない」とは文字通り”口論、言い争いが絶えない様”を意味し、ちょっとしたもめ事が絶えず起こるような状況を指します。
「諍い果てての契り」は諍いがよい結果に
「諍い果てての契り」とは”諍いが終わった後に誓いを立てる”という意味で、転じて「もめ事の後にかえって仲が良くなること」を意味することわざです。「契り(ちぎり)」とは「約束」のことですが、この場合は「仲良くする誓いをする」といったニュアンスにとることができるでしょう。
この「諍い果てての契り」と似た意味のことわざでは「雨降って地固まる」が挙げられます。いずれも”もめ事の後にかえって安定した状態になること”を意味します。
ことわざ「諍い果ててちぎり木」
一方、「諍い果ててちぎり木」ということわざもあります。ここでいう「ちぎり木」とは武器としての棒を意味していて、”けんかが終わった後に棒を持ってくる”という意味から「時期が遅れていて役に立たないこと」のたとえとして用いられます。「いまさら棒を持ってきても遅い=役に立たない」という意味のことわざです。
「諍い」の類語とは?
「諍い」の類語①争い
「諍い」と似た意味の表現は“争い”ですが、「争い」と「諍い」は暴力を伴うかどうかで使い分けます。「諍い」はあくまでも口論、言い争いを意味する単語で、「けんか」の意味で使う場合も小競り合い程度のものに使用するのが特徴です。これに対し、「争い」は直接的な暴力を伴う場合も含め、幅広く使用できます。
このほか、「諍い」と同じ”言葉による争い”というニュアンスでは「論争」や「論議・口喧嘩」が、”小さなもめ事”という意味では「いざこざ」などが類語と言えるでしょう。
「諍い」の類語②確執がある・軋轢がある
「諍いがある」と似た意味の表現では“確執がある・軋轢がある”が挙げられます。
「確執(かくしつ)」とは”自分の意見を主張して固く譲らないこと、それによって不仲になること”を意味し、「確執がある」とは”主張を譲らなかったためにわだかまりがあること、不仲であること”を意味する表現です。
一方、「軋轢(あつれき)」には”関係が悪くなること”という意味があり、「軋轢がある」で”不仲である”というニュアンスになります。
「諍い」のように”言い争い”という意味を持つ表現ではありませんが、争いがあり不和である様を表すという点で言い換えに使える場合があります。
「諍い」の英語表現とは?
「諍い」は英語で”quarrel”
「諍い」を意味する英単語は“quarrel”が挙げられます。「quarrel」とは”けんか、口論”を意味する単語です。また、「spat」や「tiff」も”些細な喧嘩”を意味する単語で、「諍い」の英語訳として使用できます。「口論する」という意味の動詞では「bicker」や「quarrel」も使用可能です。
「諍い」の英語例文
「諍い」の英語表現を使った例文をご紹介しましょう。
- They quarreled about trifles.(彼らはつまらないことで諍いした)
- They had a tiff.(彼らは諍いした)
- They had a little spat.(彼らは諍いした)
- They were bickering.(彼らは諍いした)
まとめ
「諍い」とは”言い争い”のことで、口喧嘩やちょっとしたもめ事を指して用いられます。「争い」とほぼ同じ意味ともいえますが、暴力的なけんかを指す場合には「諍い」は使用しない点で異なります。暴力を含まない、口喧嘩や小競り合い程度の争いを指して「諍い」と使う点がポイントです。ひらがなで「いさかい」と書かれることも多いですが、「諍い=いさかい」と読むことは漢字知識として覚えておきましょう。