「事実を隠蔽する」「隠蔽工作」「隠蔽体質」など、「隠蔽」は事件や不祥事などネガティブな話題でよく用いられる単語です。ここでは「隠蔽」の意味や読み方、使い方について詳しく解説します。また、「隠蔽」の類語や言い換え表現、対義語、英語訳など関連用語についても記載します。
「隠蔽」の意味と読み方とは?
「隠蔽」の意味は”故意に隠すこと”
「隠蔽」の意味は、“故意に隠すこと”です。「隠」の字の持つ”かくす、かくれる”という意味と、「蔽」の字の持つ”おおう、おおいかぶさる”という意味に由来し、「すっかり覆って、他から見えないように隠す」というニュアンスを持つのが特徴です。
「隠蔽」の読み方は”いんぺい”、「隠ぺい」の表記も
「隠蔽」の読み方は“いんぺい”です。「隠蔽」の「蔽」が常用外漢字であることから、「隠ぺい」の表記でもしばしば用いられます。
「隠蔽」の使い方と例文とは?
「隠蔽する」の形で使うのが一般的
「隠蔽」は”都合の悪い事柄を隠す”という意味で「隠蔽する」の表現で用いられることが多いです。
- 事実を隠蔽するということは、やましさがあったのだろう。
- 重大なミスを隠蔽したとして彼女は部長に呼び出された。
「隠蔽工作」とは”隠すために様々な根回しをすること”
「隠蔽工作」とは、”事実を隠すために、様々な根回しを行うこと”を意味します。ここでいう「工作」とは、”ある目的のために計画的に働きかけること”という意味です。
- 隠蔽工作をするよう指示があったことは明白だ。
- 彼は隠蔽工作に加担したとして処分を受けた。
「隠蔽体質」もよく使われる表現
「隠蔽体質」とは”不都合なことはすべて隠し外部に漏らさないとする考え方”や”不都合なことを隠す組織の性質”を指します。たとえば、不祥事を組織ぐるみで隠す様や「かくして当たり前」というような企業風土を指して使用されます。
「ひとつの事実を隠蔽した」というよりも「不都合な事実はすべて隠そうとする姿勢」や「度重なる隠蔽」に対して用いられることが多いでしょう。
「隠蔽配管」は配管の施工方法のひとつ
「隠蔽配管」とは文字通り”配管を壁の中や天井裏などの内部に隠す施工方法”のことです。目に見える位置に配管がないことからデザイン性を重視したい場合や、窓がなく物理的にエアコンの設置が難しい場合などに用いられる手法です。
「隠蔽」の類語・言い換え表現とは?
類語①「隠匿」とは”人目に触れないよう隠すこと”
「隠蔽」と似た意味を持つ単語は“隠匿(いんとく)”です。「隠匿」とは”人の目に触れないよう隠しておくこと”を意味します。また「隠れた悪事」「心の中にある罪悪」といった意味もあります。
「隠してはいけないものを隠す」というニュアンスで法律上良くない行為に対して用いられるのも特徴で「犯人を隠匿する」などの使い方をします。
類語②「秘匿」とは”秘密にすること”
「秘匿(ひとく)」とは”秘密にすること、秘密にして隠しておくこと”という意味です。ビジネスシーンでは「秘匿性の高いデータ」「秘匿性の高い資料」のような使い方でも使用されます。
「隠し立てをする」に言い換えられる場合も
「隠し立てをする」とは”(ある事実を)尋ねられているのに秘密にして、知らないと言い通すこと”を意味します。
「隠し立て(をする)」が「隠蔽」や他の類語と大きく違うのは、物理的に隠す様には使えないという点です。ものを覆い隠す、ものを見えないところに隠す、というような行為は「隠し立てをする」とは言いません。
「隠蔽」の対義語とは?
「隠蔽」の対義語は”暴露”
「隠蔽」と反対の意味(対義語)を持つのは“暴露(ばくろ)”です。「暴露」とは”秘密や悪事をあばくこと、秘密や悪事が明るみに出ること”という意味です。「不正を暴露する」などの表現で用いられます。
また、「暴露」には他にも”風にさらすこと、さらされること”や”細菌やウイルスなどにさらすこと、さらされること”という意味もあります。
「露見・露呈」も対義表現
「隠蔽」とは反対の意味を持つ単語では“露見(ろけん)”や“露呈(ろてい)”も挙げられます。
いずれも「暴露」と同じ「露」の字を用いた単語ですが、「露」は”あらわす、さらけだす”という意味を持つ漢字です。そのため「露見」は”秘密など隠していたことが表に現れること”を、「露呈」は”隠れていた事実が表面に現れること”という意味になります。
「隠蔽」の英語訳とは?
「隠蔽する」は英語で”cover up”
「隠蔽する」の英語表現は“cover up”です。「cover up the fact」で”事実を隠蔽する”と和訳されます。
また、「抑圧する、鎮圧する、隠す」などの意味を持つ単語「suppress」を使用し、「suppress the fact」としても「事実を隠蔽する」という意味になります。
まとめ
「隠蔽」とは「故意に隠すこと」です。漢字の意味から「すっかりと覆い隠す」というニュアンスを持つ表現で、主に不都合な事柄、好ましくない事柄を「故意に隠す」という意味で用いられます。「企業の隠蔽体質」や「隠蔽工作」などのネガティブな表現でよく用いられますが、「隠蔽配管」のように単に「すっぽりと覆い隠す」というニュアンスでの使用例もあります。