8月24日は何の日?国内外の出来事や「愛酒の日」等記念日・誕生花

8月24日は「愛酒の日」や「ポンペイ最後の日」などの記念日です。日本では森鴎外がドイツ留学に出発し、2005年には「つくばエクスプレス」が開通した日でもあります。この記事では、8月24日の国内外の出来事や記念日、この日に生まれた有名人のほかに、誕生花や誕生石についても紹介します。

8月24日に日本で起きた出来事とは?

1884年:森鴎外がドイツ留学に出発

派遣留学生としてドイツ帝国陸軍の衛生制度を調べるために、森鴎外はドイツに留学しました。その出発日が1884年8月24日です。横浜港を出て同年10月7日にフランスのマルセイユ港に着き、ドイツの首都ベルリンに向かいました。

2005年:つくばエクスプレスの開通

2005年8月25日に首都圏新都市鉄道「つくばエクスプレス」が開通しました。つくばエクスプレスは、東京の秋葉原駅と茨城のつくば駅を結ぶ高速鉄道です。全区間で高架または地下式になっているので踏切がなく、全駅のホームに可動柵と呼ばれるホームドアが設置されたのが特徴です。

8月24日に海外で起きた出来事とは?

1949年:北大西洋条約機構が発足

1949年のこの日、社会主義国に対抗して北大西洋地域の安全を守るために軍事的な協力するための組織として、「北大西洋条約機構」略して「NATO」が設立されました。加盟国は、イギリス、フランス、ベルギー、オランダ、ルクセンブルグ、アメリア、カナダなどの12か国です。

1995年:Windows95が発売される

1995年のこの日、マイクロソフト社よりパソコン向けのOSWindows95が発売されました。Windows95は業界標準となるほど広く普及しました。

2006年:冥王星が準惑星になる

冥王星は惑星だったのですが、ブラ派で開かれた国際天文学連合総会で、冥王星は準惑星となることが決まりました。準惑星とは、太陽は公転しているものの、惑星としての基準を満たしていない星を準惑星としています。冥王星は太陽を公転していますが、軌道近くに大きな天体があるため惑星の基準から外れて、準惑星に格下げになりました。

8月24日はなんの日?

「愛酒の日」

お酒が大好きだった歌人の若山牧水の誕生日を記念して、8月24日は「愛酒の日」です。若山牧水は日に一升の酒を飲んだとも言われるほどの酒豪で、酒にちなんだ歌も数多く詠みました。そのうちの一首が次の通りです。

「白玉の歯にしみとほる秋の夜の 酒はしづかに飲むべかりけり」

若山牧水の死因は肝硬変で、1928年9月17日に亡くなったのですが、残暑が残る中でも死後しばらく死体から腐臭がしなかったのは、アルコールが原因ではないかと言われています。

「ポンペイ最後の日」

79年8月24日にヴェスビアス火山の噴火によって、ふもとにあった街「ポンペイ」が消滅したことから、8月24日は「ポンペイ最後の日」です。

ポンペイは約8メートルも降った火山灰によって埋もれてしまったのですが、1738年、ある農夫により発見されました。発掘されると、ポンペイの当時の様子がそのまま出現したことから話題となりました。

また歴史小説家エドワード・ブルワー=リットンはこの噴火を題材にして、著作『ポンペイ最後の日』を書き上げました。

「ドレッシングの日」

8月31日の一週間前の日付が8月24日のため、8月24日は「ドレッシングの日」とケンコーマヨネーズ株式会社が制定しました。

8月31日が「や(8)さ(3)い(1)」の語呂合わせから「野菜の日」なのですが、ドレッシングはサラダにかけるためのものなので「野菜の日」の一週間前がドレッシングの日になりました。

「レンタルユニフォームの日」

「8」を横に向けると「∞」となり、レンタルという何度も貸し借りができることというコンセプトと一致することと、「ユニ(2)フォー(英語の4)ム」の語呂合わせから、8月24日は「レンタルユニフォームの日」です。

ユニフォームをレンタルして環境に優しい生活を推奨する記念日として、ユニフォームレンタル業を行う丸紅メイト株式会社(現在の株式会社ユニメイト)が制定しました。

「歯ブラシの日」

8月24日の日付の「歯(8)ブ(2)ラシ(4)」という語呂合わせから「歯ブラシの日」が生まれました。制定したのは、口内ケア商品の開発・販売を行う株式会社オーラルケアです。歯ブラシを使った歯磨きの普及と口腔ケアに関心を持ってもらうことが目的です。

「バニラヨーグルトの日」

8月24日の日付から、「8」を「バ」、「2」を「ニ」、「4」を「ヨ」と語呂合わせして、8月24日は「バニラヨーグルトの日」になりました。発酵乳・乳酸菌飲料のメーカーである日本ルナ株式会社が、栄養価の高いヨーグルトを食べて厳しい暑さの中でも元気に過ごしてもらいたいという願いを込めて、また同社の商品「バニラヨーグルト」のPRを兼ねて、2008年に制定しました。

8月24日生まれの有名人

1879年:作曲家「滝廉太郎」が生まれる

滝廉太郎は中学唱歌「荒城の月」や歌曲「花」の作曲家として知られています。1901年にライプツィヒ音楽院に留学しましたが、2ヶ月ほどで病にかかり帰国。わずか23歳で生涯を閉じました。

1885年:歌人の「若山牧水」が生まれる

歌人の「若山牧水」が1885年8月24日に生まれました。若山牧水は、牧歌的で浪漫風な作風で、旅と酒の歌を詠むことで知られています。歌集には「海の声」などがあります。

8月24日の誕生花・星座・誕生石

8月24日の誕生花は「ケイトウ」と「ルコウソウ」

8月24日の誕生花は「ケイトウ」です。ケイトウの花言葉は「おしゃれ」や「気取り」と「風変り」です。花の形が雄鶏の立派なトサカと似ているところから「おしゃれ」と「気取り」という花言葉が生まれたと言われています。また「風変り」という花言葉は、ケイトウは昔、花言葉がなかったことに由来していると言われています。

また8月24日の誕生花として「ルコウソウ」も挙げられます。花言葉は「繊細な愛」や「お節介」「でしゃばり」です。

8月24日の星座は「おとめ座」

8月24日の星座は「おとめ座」で、おとめ座の人の性格は気遣いができる上に責任感が強いので、自分を信じて前へと進んでいくタイプだと言われています。

8月24日の誕生石は「アメトリン」

「アメトリン」とは水晶の一種で、紫色の「アメジスト」と黄色の「シトリン」が混ざっています。2色がちょうどいいバランスで混ざり合っていることから、石言葉は「調和」「安定」「光と影」です。

まとめ

8月24日は「ポンペイ最後の日」や「愛酒の日」のほかにも、「レンタルユニフォームの日」や「歯ブラシの日」などの語呂合わせから生まれた記念日もあります。滝廉太郎や若山牧水などに伝統的な日本文化に欠かせない人物も生まれました。

※その他の日付の記念日・出来事・雑学などはこちら:
<今日は何の日?【一覧】祝日や記念日・雑学・世界の出来事など>

ABOUT US
Light1
「難解なワードでもわかりやすく」をモットーに、常識ワードからビジネス用語、時には文化・アート系など、幅広く記事を書かせていただいています。ドイツ在住で2児の母。好きな食べ物はビターチョコレートとナッツ類。