「10月12日」はなんの日?海外の出来事や記念日・星座と誕生花も

「10月12日」は、「国会開設の詔が表明された日」であり「サントリーホールが会場した日」でもあります。また、「豆乳の日」や「芭蕉忌」の記念日です。

この記事では、10月12日に日本や海外で起きた出来事や誕生花・誕生石を紹介します。加えて10月12日生まれの有名人や偉人、星座と性格も紹介しましょう。

「10月12日」に日本で起きた出来事とは?

1881年:「国会開設の詔」が表明

1881年の10月12日は、明治天皇により「国会開設の詔(こっかいかいせつの みことのり)」が表明された日です。「国会開設の詔」は国会を開設し、憲法を定めるという内容が記された文書のこと。

当時の日本には憲法が存在せず、どの国を参考にするかで対立が起きます。結果、伊藤博文らによりドイツを参考にした「大日本帝国憲法」が誕生したのです。

1986年:サントリーホールが開場

1986年の10月12日は、東京都港区に「サントリーホール」が開場した日です。東京で初となるクラシックのコンサートホールで、数々のオーケストラによる演奏が行われます。また、2009年の11月には、当時のアメリカ大統領「バラク・オバマ」が演説を行いました。

「10月12日」に海外で起きた出来事とは?

1492年:コロンブスが西インド諸島に上陸

1492年の10月12日は、コロンブスが西インド諸島に上陸した日です。コロンブスはインドへの新しい海路を発見するため、西からインドを目指します。しかし、航海の途中で現れたカリブ海の諸島を、インドだと勘違いして上陸します。この出来事をきっかけに、カリブ海の諸島が「西インド諸島」と呼ばれるようになりました。

1654年:デルフトの弾薬庫が爆発

1654年の10月12日は、デルフトの弾薬庫が爆発した日です。この日、弾薬庫に保管された40トンもの火薬が爆発します。爆発により市街地の25%が破壊され、100名以上の死者を出しました。

「10月12日」はなんの日?

10月12日は「聖母アパレシーダの日」

10月12日は「聖母アパレシーダの日」の記念日です。「聖母アパレシーダ」はブラジルの聖人で、人々の危機を救ったことから広く信仰されています。別名「褐色の聖母」とも呼ばれており、ブラジルでは祝日の1つとなっています。

10月12日は「豆乳の日」

10月12日は「豆乳の日」です。語呂合わせで「とう(10)にゅう(2)」と読めることが由来しています。また、10月は「体育の日」が存在する月でもあることから、10月12日が「豆乳の日」になりました。

10月12日は「芭蕉忌・時雨忌」

10月12日は「芭蕉忌(ばしょうき)」や「時雨忌(しぐれき)」の記念日です。「芭蕉忌」は元禄(げんろく)7年の10月12日、俳人の「松尾芭蕉(まつおばしょう)」が亡くなったことに由来しています。また、「時雨忌」は芭蕉が亡くなった10月を旧暦で「時雨」と呼ぶことや、芭蕉が好んで使っていた季語であることが由来しています。

「10月12日」生まれの有名人・偉人とは?

1855年:アルトゥル・ニキシュの誕生日

1855年の10月12日は、ドイツで活躍した指揮者「アルトゥル・ニキシュ」の誕生日です。20世紀を代表する「大指揮者」であり、チャイコフスキーを含む著名な作曲家からも高い評価を得ています。

1875年:アレイスター・クロウリーの誕生日

1875年の10月12日は、イギリスのオカルティスト「アレイスター・クロウリー」の誕生日です。1907年に魔術結社「銀の星」を結成した彼は、魔術本の発表や魔術実験を行います。その奔放な行動や周囲に理解されない発言により、「悪魔主義者」や「世界最大悪人」などと呼ばれました。

「10月12日」の星座・誕生花・誕生石とは?

10月12日の星座は「てんびん座」

10月12日の星座は「てんびん座」です。9月23日から10月23日までの1か月間は「てんびん座」に当てはまります。

10月12日の誕生花は「ガーベラ」

10月12日の誕生花は「ガーベラ」です。ガーベラには「希望」や「常に前進」の花言葉があります。また、色独自の花言葉も持っており、黄色は「究極美」や「親しみやすい」、オレンジには「我慢強さ」などの花言葉もあります。

10月12日の誕生石は「シトリン」

10月12日の誕生石は「シトリン」です。シトリンは明るい黄色からオレンジのような色味をもつ石で、「太陽の象徴」として古くから親しまれてきました。そんなシトリンには「繁栄」や「幸福」の石言葉が付けられています。

10月12日生まれの性格は「知的で判断力がある」

10月12日生まれは「知的で判断力がある」性格です。地頭がよく、現実的な考え方ができるため状況にあった判断がくだせます。また、柔和で親しみやすい人柄が評価され、仲間からの信頼も得られるでしょう。

まとめ

10月12日は日本で「国会開設の詔の表明」や「サントリーホールの開場」があった日です。海外では「コロンブスの西インド諸島上陸」や「デルフトの弾薬庫爆発」がありました。また、日本では「豆乳の日」や「芭蕉忌」の記念日であるほか、ブラジルでは「聖母アパレシーダの日」として祝日に定められています。

※その他の日付の記念日・出来事・雑学などはこちら:
<今日は何の日?【一覧】祝日や記念日・雑学・世界の出来事など>

ABOUT US
hana
大阪在住の新人ライターです。学生時代にビジネスマナーや医療事務・秘書などの検定を取得し、前職は医療秘書として医院勤めでした。料理とスポーツが得意なので、いつか記事にできたらなと思っています。よろしくお願いします。