11月19日は何の日?日本や海外の出来事や記念日・誕生花も紹介

11月19日は「世界トイレの日」や「農協記念日」になっていますが、その他になんの日になっているのかご存知ですか。この記事では、11月19日に日本と海外で起こった主な出来事や記念日、11月19日が誕生日の有名人や誕生花などを紹介します。

11月19日に日本で起きた出来事とは?

1959年:緑のおばさん制度が始まる

緑色の制服や帽子がシンボルの「緑のおばさん」の制度が、1959年11月19日に始まりました。「緑のおばさん」は通学途中の子どもたちの安全を守るための学童擁護員で、戦後復興期で仕事を見つけることが難しい女性の雇用対策でもありました。

2006年:エアバスA380が成田空港に到着

世界最大の旅客機として「エアバスA380」が2006年11月19日に成田に到着しました。エアバスA380は総二階建ての世界最大の旅客機で、豪華なファーストクラスやゆとりのあるエコノミークラスという点でも注目を集めました。しかし採算が合わないため、2021年以降のエアバスA380の生産は終了予定です。

11月19日に海外で起きた出来事とは?

1863年:リンカーンのゲティスバーグ演説

「人民の、人民による、人民のための政治」という名文句で知られるリンカーン大統領のゲティスバーグ演説が、南北戦争での激戦地ゲティスバーグで1863年11月19日に行われました。戦没者のための国立墓地の奉献式で、リンカーン大統領はこの演説を通してアメリカは自由な精神と平等の原則に則っていることを訴えました。

1969年:アポロ12号が月面に着陸

1969年11月19日、アポロ12号が月面着陸に成功して、人類史上3人目と4人目になる宇宙飛行士が月に降り立ちました。ピート・コンラッド船長とアラン・ビーン飛行士は、機材の設置や岩石の採集などの船外活動を約3時間半かけて行いました。

1985年:冷戦下でレーガンとゴルバチョフの初会談

ペレストロイカを掲げて政治改革に踏み出した旧ソ連のゴルバチョフ書記長とアメリカのロナルド・レーガン大統領がジュネーブで会談を行いました。このジュネーブ会談が転換点となり、冷戦と呼ばれた米ソ対立の関係を改善される動きが見られるようになっていきます。

11月19日はなんの日?

「世界トイレの日」

「世界トイレの日」は2001年11月19日に世界トイレサミットが開催されたことを記念して、世界トイレ機関(WTO)が制定しました。2013年7月の国連総会で制定された国際デーで、トイレの普及と衛生環境が改善されることを目的にしています。

「農協記念日」

1947年11月19日に農業協同組合法が制定されたことから、全国農業協同組合中央会が11月19日を「農協記念日」に制定しました。農業の益々の発展と農業従事者の社会的な地位の向上を目的にしています。

「鉄道電化の日」

1956年11月19日に東海道本線の全線が電化されたことを記念して、鉄道電化協会が「鉄道電化の日」を制定しました。この日に電化されたのは東海道本線の京都駅と米原駅の間で、特急「つばめ」が東京から大阪までを7時間30分で走れるようになりました。

「いい育児の日」

「いい育児の日」とは「いい(11)育(19)児」の語呂合わせにちなんだ記念日で、子育てをしている家族を支えて、地域ぐるみで育児の大切さを伝えることを目的にしています。岩手県や宮城県、滋賀県、広島県など13県の知事が参加している「日本創生のための将来世代応援知事同盟」が制定しました。

「一茶忌」

俳人の小林一茶が文政10年11月19日に亡くなったことにちなみ「一茶忌(いっさき)」が制定されました。「一茶忌」は冬の季語にもなっていて、この日には長野県信濃町柏原にある一茶記念館で一茶を忍んで法要や俳諧などが行われます。

11月19日生まれの有名人

1831年:第20代アメリカ大統領ジェームズ・ガーフィールド

第20代アメリカ大統領「ジェームズ・ガーフィールド」が1831年11月19日に生まれました。ガーフィールド大統領は政財界の癒着が進んで国政を改善しようと公職制度改革を試みましたが、就任後4カ月で暗殺。人気が短かったため、大きな成果をあげられませんでした。

1888年:チェスのチャンピオン「ホセ・ラウル・カハブランカ」

「ホセ・ラウル・カハブランカ」はキューバ出身のチェス世界チャンピオンで、外交官でありながらチェスばかりをしているような人物でした。ミスが少ないチェスをするので「チェクの機械」という異名もあったチェスの名人です。

11月19日の誕生花・星座・誕生石

11月19日の誕生花は「オトギリソウ」

11月19日の誕生花「オトギリソウ」とは漢字で「弟切草」と書き、この花が秘薬であることをもらした弟に復讐するため兄がその弟を殺害したというエピソードが由来しています。花言葉は「秘密」と「恨み」です。

またスターチス、ワレモコウ、アルストロメリアなどの花も、11月19日の誕生花に挙げられます。

11月19日の星座は「さそり座」

「さそり座」の人の性格は真面目ながらも人前に出ることが好きだと言われています。また目標を達成しようとする情熱の持ち主で、一心不乱に頑張るタイプです。

11月19日の誕生石は「ブルートパーズ」

11月19日の誕生石「ブルートパーズ」は、トバーズのなかでも薄い青みがかった石で、石言葉は「学問」や「教養」です。ブルートパーズの透明感のある青い輝きが集中力を湧かせて創作意欲も生まれてくるため、アーティストのようなクリエイティブな仕事をする人に人気の石です。

まとめ

11月19日は「いい育児の日」など語呂合わせにちなんだ記念日でもありますが、日本では緑のおばさんの活動が始まり、エアバスA380が日本に初めて飛来するなど気になることもありました。また「オトギリソウ」という少し怖いエピソードのある花が誕生花になっています。

※その他の日付の記念日・出来事・雑学などはこちら:
<今日は何の日?【一覧】祝日や記念日・雑学・世界の出来事など>

ABOUT US
Light1
「難解なワードでもわかりやすく」をモットーに、常識ワードからビジネス用語、時には文化・アート系など、幅広く記事を書かせていただいています。ドイツ在住で2児の母。好きな食べ物はビターチョコレートとナッツ類。