12月15日はなんの日?国内外の出来事や記念日・誕生花も紹介

12月15日は「観光バス記念日」や「王国記念日」の日です。また、日本では過去最も大きい鉱山爆発事故があった日でもあります。他にはなんの日があるのでしょうか?

この記事では12月15日に起きた国内外の出来事や、誕生花・誕生石を紹介します。くわえて12月15日生まれの有名人・命日のスポーツ選手や星座も紹介しましょう。

12月15日は何の日?

「観光バス記念日」

12月15日は「観光バス記念日」です。1925年のこの日、日本で初めての定期観光バスが運行を開始します。この出来事が由来して記念日が定められ、毎年バスツアーなどのイベントが開催されます。

「王国記念日」

12月15日はオランダの「王国記念日」です。4つの地域からなるオランダでは、地域間の政治関係が公的文書により定められています。この文書を「オランダ王国憲章」と呼び、1954年に制定されました。

以降より12月15日は「王国記念日」として、国民に祝われているのです。

12月15日の日本での出来事とは?

1872年:神武天皇即位紀元が制定

1872年の12月15日は、「神武(じんむ)天皇即位紀元」が制定された日です。この日、初代天皇である「神武天皇」は、紀元前660年に即位したと定められました。日本書紀に基づき制定されますが、信憑性にかけるとの批判もあります。

1914年:方城炭鉱で爆発事故が発生

1914年の12月15日は、福岡の「方城炭鉱(ほうじょうたんこう)」で爆発事故が起きた日です。大きな振動をともなうほどの爆発で、少なくとも670名が亡くなりました。

日本で最も大きい炭鉱爆発事故となり、原因は安全ランプがメタンガスに引火したことだと言われています。

1994年:清水寺が世界遺産に登録

1994年の12月15日は、京都の清水寺が世界遺産に登録された日です。清水寺のほかに「平等院(びょうどういん)」や「醍醐寺(だいごじ)」も登録されました。現在では17のお寺やお城が「古都京都の文化財」に定められています。

12月15日の海外での出来事とは?

1961年:アドルフ・アイヒマンに死刑判決

1961年の12月15日は、ナチスの親衛隊員「アドルフ・アイヒマン」に死刑判決がくだされた日です。彼はユダヤ人虐殺の指揮官として、数百万人のユダヤ人を強制収容所へ移送します。

第二次世界大戦後は逃亡を続けた彼ですが、イスラエルの情報機関により連行され、1961年に死刑判決となりました。

1970年:韓国で南営号沈没事故が発生

1970年の12月15日は、韓国の旅客船「南営号(ナミョンゴウ)」が沈没した日です。定員302名に対し、338名の乗客と貨物160トンを乗せていたことが原因とされています。沈没後は近くの日本漁船により数名が救助されますが、326名が亡くなりました。

2011年:イラク戦争が終結

2011年の12月15日は、イラク戦争が終結した日です。イラク戦争は、イラクが大量の破壊兵器を開発しているという疑惑から、2003年より開戦します。戦闘自体は1か月で終了しますが、イラクの治安悪化などを理由にアメリカ兵は国内にとどまります。

2011年に当時の大統領「バラク・オバマ」により撤退が命令され、正式にイラク戦争が終結しました。

12月15日生まれの有名人・命日のスポーツ選手

1859年:ルドヴィコ・ザメンホフの誕生日

1859年の12月15日は、ポーランドの眼科医「ルドヴィコ・ザメンホフ」の誕生日です。彼は人口言語「エスペラント」を考案した人物として知られています。このことから、誕生日である12月15日は、「エスペラントの日」に制定されました。

1963年:力道山の命日

1963年の12月15日は、プロレスラー「力道山(りきどうざん)」の命日です。1963年の12月8日、暴力団員と口論に発展し、彼は腹部を刺されます。当日は病院へ行かずに帰宅しますが、翌日に体調が悪化し、15日に亡くなりました。

12月15日の星座や誕生花・誕生石

12月15日の星座は「いて座」

12月15日の星座は「いて座」です。11月23日から12月21日までの1か月間は「いて座」に当てはまります。

12月15日の誕生花は「ジンチョウゲ」

12月15日の誕生花は「ジンチョウゲ」です。ジンチョウゲは常緑植物であるため、1年中葉をつけ続けます。このことから、「不滅」や「不死」の花言葉を持ちます。

12月15日の誕生石は「アメトリン」

12月15日の誕生石は「アメトリン」です。アメトリンは黄色の「シトリン」と、紫の「アメジスト」が一体となった天然石で、名前のアメトリンもこれに由来します。そんなアメトリンには、「調和」や「光と影」の石言葉がつけられています。

まとめ

12月15日は日本で「神武天皇即位紀元の制定」や「方城炭鉱の爆発事故」があった日です。海外では「アドルフ・アイヒマンの死刑判決」や「南営号の沈没事故」がありました。

また、日本では「観光バス記念日」に定められているほか、オランダでは「王国記念日」となっています。

ABOUT US
hana
大阪在住の新人ライターです。学生時代にビジネスマナーや医療事務・秘書などの検定を取得し、前職は医療秘書として医院勤めでした。料理とスポーツが得意なので、いつか記事にできたらなと思っています。よろしくお願いします。