「このペンは本当に重宝している」「彼は部長に重宝がられている」など、「重宝」という語はものにも人にも用いられます。「重宝」の意味と使い方をはじめ、「調法」との違いや例文を紹介します。また「重宝」の類語や英語訳も解説しましょう。
「重宝」の意味とは
「重宝」とは「便利で役に立つこと」の意味
「重宝」とは「便利で役に立つこと、便利なものとして常に使うこと」という意味です。便利な品物を言い表す際や便利である様を指して「重宝」といいます。
「重宝」には「貴重なたからもの」という意味も
「重宝」には漢字の意味からも推測できるように、「貴重なたからもの」という意味もあります。また転じて「貴重なものとして大切にすること」という意味でも用いられます。
「重宝」の意味は「調法」に由来する
「重宝」は主に「便利で役に立つこと」という意味で用いられますが、この意味は「調法」という語に由来します。
「調法」とは便利なこと、工夫することという意味の熟語です。「調法」と「重宝」が混同されたため、「重宝=便利なこと、役に立つこと」というニュアンスになったとされています。
「重宝」の読み方は「ちょうほう」
「重宝」は「ちょうほう」と読みます。「重」の字は熟語「貴重(きちょう)」と同じように「ちょう」とよむのが一般的です。「貴重なたからもの」という意味では「じゅうほう」と読む例もありますが、「ちょうほう」と読むことのほうが多く、誤解を与えないためにも「ちょうほう」と読むのが無難でしょう。
「重宝」の使い方と例文
「重宝する」「重宝した(しました)」と使う
「重宝」は役に立つものを指して「重宝する」「重宝した」という表現で使用することが多いです。また、「役に立つからいつも使っている」というニュアンスを含むこともあります。
他にも「重宝しそう」と、役に立ちそうなものを指すニュアンスで使うことも可能です。
- この万年筆はとても書き心地がよくて、重宝している
- 教えてもらったアプリ、先日の旅行で重宝しました
- 先輩からいただいた本、今後も仕事で重宝しそうです
「重宝されている」「重宝される」は大切にされること
「重宝されている」「重宝される」という表現は、「貴重なものとして大切にされている」という意味です。たとえば、「彼への接し方を見れば、社長に重宝されているのは一目瞭然だ」とは「社長に大切にされている」というニュアンスになります。
「重宝される」には「役立つ人材」という意味も
「重宝」を人に対して使う際は先述の「大切にする」という意味だけでなく「役に立つ人材、便利な人材」というニュアンスにもなります。たとえば「企業が重宝する人」「職場で重宝される人」といった使用例が挙げられます。
企業で重宝されるのは、間違いなく主体性を備えた人だろう。
「重宝がる」「重宝がられる」とは重宝に思うこと
「重宝がる」「重宝がられる」とは「重宝だと思う」という意味です。「がる」には「そのように思う、そう感じる」という意味があります。
「重宝がる(重宝がられる)」と使う場合の「重宝」は、「役に立つこと」という意味にも「大切にする」という意味のどちらにも取ることができるでしょう。
彼女はシステムに詳しいとしてうちの部署で重宝がられている。
「重宝」を「たからもの」という意味で使う
「重宝」はその漢字の意味通り、「貴重なたからもの」という意味で使うことも可能です。たとえば「夫の実家には先祖代々伝わる重宝があるらしい」が良い例です。
「重宝」の類語・類義語とは
「重宝」の類語は「便利」「簡便」
「重宝」の類語には、「便利」や「簡便」が挙げられます。「便利」とは「役に立つこと」、「簡便(かんべん)」とは「簡単で便利なこと」を意味します。
また、「この上なく便利であること」という意味の「至便」も類語の一つと言えるでしょう。
「重宝」の類義語には「尊ぶ」も
「重宝」の持つ「貴重なものとして大切にする」という意味では、「尊ぶ(とうとぶ)」が類義語です。「尊ぶ」には「価値があるものとして重んじる、尊重する、尊いものとしてあがめる」という意味があります。漢字では「尊ぶ」のほか「貴ぶ」とも表記されます。
「重宝」の英語訳とは
「重宝」は英語で「convenient」
「重宝」の英語訳では「convenient」を使うことができます。「convenient」には「便利な、使いやすい」という意味があり、たとえば「a convenient book」は「便利な本」という和訳が可能です。
また、似た意味を持つ英単語では「handy」もあり、「it comes in handy」は「〜は役に立つ」という意味の定型表現です。
- I found this very handy.(これは本当に重宝している)
- This dictionary comes in handy.(この辞書は重宝している)
「重宝」の英語訳では「be useful」も
「重宝する、役に立つ」という意味の英語表現では「be useful」もよく用いられます。たとえば「That will be useful for your life.」は「それは君の人生に役立つ(重宝する)」と和訳することができます。
まとめ
「重宝(ちょうほう)」は「便利で役に立つこと」という意味です。漢字の通り「貴重なたからもの」や「貴重なものとして大切にする」という意味もあります。ものや人に対して「役立つ」「大切にしている」というニュアンスで使用できます。他にも「重宝がる」「重宝がられる」の表現でも使用可能です。