「ロマンチスト」の意味とは?性格の特徴や言い換えも例文で解説

「彼は本当にロマンチストだ」というと、どんな人をイメージしますか?ロマンチストとは、現実離れした空想好きな人を指すことが多いですが、「ロマン主義者」という意味もあります。「ロマンチスト」の意味と用法を例文で解説するとともに、性格の特徴や「ロマンチスト」の言い換え表現についても紹介しましょう。

「ロマンチスト」の意味とは

ロマンチストとは「甘美な空想を好む人」

「ロマンチスト」とは「現実離れした甘美な空想を好む人」という意味です。物語のような世界観を好む人やうっとりするような甘い考えを持っている人を指して用いられることが多いです。

「ロマン主義者」という意味もある

「ロマンチスト」にはもうひとつ、「ロマン主義を信奉する人」という意味もあります。「ロマン主義」とは18世紀末から19世紀にヨーロッパでおこった精神運動、芸術的思潮のことです。古典主義や合理主義への反抗から、感受性や主観、自由を尊重する特徴があります。また、恋愛賛美や中世への憧憬なども挙げられます。

この「ロマン主義」を信奉する人を「ロマンチスト」と呼んだのがはじまりで、ロマン主義を前提とした様々な物語を好む人を「ロマンチスト」と呼ぶようになったそうです。

英語「romanticist」から「ロマンチシスト」とも

「ロマンチスト」は英語では「romanticist」と書きます。ロマン主義を意味する「Roman」に「ist(信奉する人)」を足した表現です。この英語表記にちなんで、「ロマンチスト」ではなく「ロマンチシスト」と書かれることもあります。

「ロマンチスト」の用法とは

「ロマンチスト」は人の性格を言い表す際に使う

「ロマンチスト」は現実離れしたような甘い空想が好きな人、甘い世界観を好む人を指して用いるのが通例です。「彼はロマンチストだ」などの形で使用します。特に恋愛を話題にする際に用いられることが多く、おとぎ話や少女漫画といった甘い世界観を夢見る人を指して使う例も少なくありません。

「ロマンチスト」の例文

  • 彼はロマンチストなところがあり、クリスマスのデートを細かく計画している
  • 彼女のようなロマンチストと付き合う男性は大変だろう

「ロマンチスト」とは例えばどんな人?

男性女性問わず自分の世界観を持っている

「ロマンチスト」と呼ばれる人は自分なりの世界観を持っているのが特徴です。たとえば「はじめてのデートは必ず水族館へ」「コーヒーはブラックでないと大人として恥ずかしい」など、自分なりの強いこだわりがあり、自分で美化した世界を好みます。

自分の世界観にこだわるあまり、他の人の意見を受け入れない頑固さが垣間見られることもあります。

非日常やサプライズ好きな特徴も

甘美な世界を好む「ロマンチスト」は現実離れした、非日常的な演出も好む傾向にあります。誕生日や記念日のサプライズはその代表例です。サプライズ演出を考案することはもちろん、相手にもそれを求めるあまり呆れられることもあるでしょう。サプライズにも世界観やこだわりが強く反映されます。

感受性や美意識の高さも特徴のひとつ

現実離れした世界観が好きな「ロマンチスト」は感受性が高く、また美意識が高い傾向にあります。とろけるような甘い世界を好む傍ら、常にこうありたいという理想を持っているため見た目にこだわったり流行に敏感であったりすることも多いです。

「ロマンチスト」の言い換え・逆の言葉とは

漢字表記の言い換え表現は「夢想家」

「ロマンチスト」の類語では「夢想家(むそうか)」が挙げられます。「夢想家」とはわかりやすく言うと、実現できそうにないことばかり考える人を指します。「夢想家」は特に、自分が求める理想とする未来を夢とし、空想し続ける人を指すのが特徴です。

一方の「ロマンチスト」は、物語や神話めいた世界を現実の自分に当てはめようとする様が特徴と言えるでしょう。

「空想家」や「妄想家」も類語に使える

「ロマンチスト」は「空想家」や「妄想家」とも言い換えられるでしょう。「空想」とは現実にはあり得ない事柄を想像することを、「妄想」とは根拠もなくあれこれと想像することを意味します。「ロマンチスト」が思い描く事柄が現実から離れているほど「空想家」「妄想家」といった言い換えがしっくりとくるでしょう。

「夢見がちな人」という言い換えも

「夢見がち」とは夢のようなことばかり考えている様を表します。たとえば「彼女はロマンチストだ」は「彼女は夢見がちだ」「彼女は夢見がちな人だ」などの表現に言い換えることができます。

逆の意味がある言葉は「リアリスト(現実主義者)」

「ロマンチスト」と逆の意味がある言葉には「リアリスト(現実主義者)」が挙げられます。「リアリスト」の特徴は、空想や理想ではなく現実的かどうかを重視する点です。空想を好む「ロマンチスト」とは対義的な言葉と言えるでしょう。

まとめ

ロマンチストとは、もともと18世紀末にヨーロッパで起こったロマン主義を信奉する人のことです。現代では「現実離れした甘美な空想を好む人」を指して用いられます。

「ロマンチスト」は単に甘い演出、甘美な世界が好きでサプライズ演出を好むという特徴だけでなく、自分なりの世界観を強く持つ人が多いというのも特徴です。こだわりが強いあまり、他の人の意見を受け入れにくい傾向があります。