「一念発起」の意味と使い方とは?類語の四字熟語や対義語も解説

「一念発起した」と並々ならぬ決意を表明することがありますが、詳しくはどういった意味を持つのでしょう。四字熟語「一念発起」の意味とその使い方を例文で解説します。また似た意味の四字熟語や類語・対義語、英語表現といった関連用語も併せて紹介します。

「一念発起」の意味とは

一念発起とは「達成に向けて決意し励むこと」

一念発起とは「これまでの考えをあらため、何かを成し遂げようと決意し励むこと」という意味で、読み方は「いちねんほっき」です。

「心を入れ替えて」というニュアンスが特徴で、何かを決意しこれまでとは異なることに励むことを表します。また、「今までの気持ちをあらため、仏道に入り悟りを開こうと決心すること」という意味もあります。

一念とは仏教に由来する「ひたすら思い込むこと」

「一念発起」は仏教に由来する四字熟語です。一念とは、神仏や優れた僧を信じてその人にすがり、悟りを得たいと強く思うことを意味します。この意味が転じて「ひたすら思い込むこと、深く心に思い込むこと」という意味で用いられるようになりました。

一方、「発起」にも仏教用語として「悟りを求める心をおこすこと」「思い立ってことをはじめること」という意味があります。

「一念発起」の使い方とは

「一念発起する」「一念発起した」と使う

「一念発起」は「一念発起する」「一念発起した」という使い方が可能です。「~しようと一念発起した」で「~しようと決心した」という意味になります。

例文

リモートワークで自宅にいることが増えたので健康的な生活にしようと一念発起した。

「一念発起して○○する」「一念発起で○○する」

「一念発起して○○する」や「一念発起で○○する」と使うことも多いです。たとえば、「一念発起して勉学に励む」「一念発起で仕事に打ち込む」のように使われます。

例文
  • 一念発起して大学院を目指すことにした
  • 今年こそ体を絞ろうと思い、一念発起でスポーツジムに入会した

仕事では転職や新事業に使うことも

「一念発起」は「考えを改めて、何かを達成しようと決意する」という意味を含むことから、ビジネスシーンでは転職への決意や新事業展開への決意を言い表す際に用いられることもあります。

例文
  • 自分の力を試すため、一念発起して転職することにした
  • 一念発起して起業したが、早速壁にぶち当たっている

「一念発起」の類語や言い換えとは

「一念発起」と「一心発起」の違い

「一念発起」と似た意味の表現では「一心発起(いっしんほっき)」が挙げられます。「一心発起」とは「あることを成し遂げようと思い立ち、決意すること」という意味です。

「一念発起」と同じニュアンスで使用できますが、「一心発起」よりも「一念発起」のほうがよく用いられます。

「一念発起」の類語に使える四字熟語「心機一転」

「心機一転」とは「あることをきっかけに新たな気持ち、態度で臨むこと」という意味です。簡単に言うと「気持ちを切り替えてやり直すこと」を指して使うことが多いでしょう。

「一念発起」は「心機一転、何かを成し遂げようと強く決意する」ということができますが、「心機一転」には「強く決意する、成し遂げようとする」というようなニュアンスはありません。

「一念発起する」は「決意を固める」に言い換えも

「一念発起する」を日常的な表現に言い換えるのであれば「決心する」と表現することが可能です。その意味では「決意を固める」「意志を固める」と言い換えることもできるでしょう。「~すると心に決める」としても似た意味合いになります。

「一念発起」の対義語とは

「一念発起」に明確な対義語はない

「一念発起」にはこれといった明確な対義語はありません。もともと仏教用語であることや、「考えを改めて、成し遂げようと強く決心する」という複数の意味を持つことも対義語の定義づけが難しい理由かもしれません。

反対の意味は「躊躇する」「尻込みする」

「一念発起」の「決心する」という意味から考えると、「躊躇する(ちゅうちょする)」や「尻込みする(しりごみする)」といった表現が「一念発起」とは反対の意味を持つ語として挙げられます。「躊躇する」は「ためらうこと」を、「尻込みする」は「気後れしてためらうこと」を意味します。

「心変わりする」も対義的なニュアンスに

「心変わりする」とは文字通り「心(気持ち)が他に移ること」という意味です。こうと決めていた気持ちが揺らぎ、変化する様を表す点では「一念発起する」とは反対の意味ということができるでしょう。

「一念発起」の英語訳とは

英語では「決意する」と意訳する

「一念発起する」は英語訳では、「決意する」という意味を持つ「make up one’s mind」という慣用表現で表すことができます。

また、「決意する、決心する」という意味を持つ英単語「resolve」を使うことも可能です。「resolve」は名詞として使うこともでき「make a resolve to do」の形で用いられることもあります。

「一念発起」の英語例文

  • At thirty, he made up his mind to study abroad in Canada.
    30歳になってから彼は一念発起してカナダへの留学を決めた
  • He made a resolve to stop drinking.
    彼は一念発起して禁酒した

まとめ

「一念発起(いちねんほっき)」とは「これまでの考えをあらため、何かを成し遂げようと達成に向けて決意し、励むこと」という意味です。簡単に言うと「気持ちをあらため決意すること、決心すること」を指して用いられます。

「一念発起した」「一念発起して○○する」といった言い回しで使うことが多く、ビジネスでは転職や新事業など新たな挑戦への決意を語る際に使うことも多いでしょう。