3月13日はなんの日?「サンドイッチデー」や出来事と誕生石も

3月13日は「サンドイッチデー」や「新選組の日」です。青函トンネルが開通したのもこの日で、「青函トンネル開業記念日」に制定されています。

この記事では、3月13日が他になんの日になっているか、日本や海外での出来事と制定されている記念日を解説します。3月13日が誕生日の有名人や星座、誕生花と誕生石もあわせて紹介しましょう。

3月13日はなんの日?

「サンドイッチデー」

3月13日は「サンドイッチデー」の記念日です。3月13日の数字を並べたときに「3」が「1」を挟んでいるように見えることからこの日に制定されました。

「新選組の日」

3月13日は「新選組の日」でもあります。

文久3年3月13日(新暦で1863年5月1日)に、京都の壬生に集まっていた壬生浪士組のもとへ、会津藩主であり京都守護職でもあった松平容保から「会津藩お預かりに」との連絡が入ります。これを機に「新選組」が正式に発足したことにちなみ、東京都日野市観光協会が制定した記念日です。

「青函トンネル開業記念日」

3月13日は「青函トンネル開業記念日」です。1988年の3月13日に青函トンネルが開通したことにちなんで制定されました。

「漁業法記念日」

3月13日は「漁業法記念日」です。1949年(昭和24年)の3月13日に「漁業法」が施行されたことにちなみ制定されました。漁業法は、漁業に関する制度の基本となる法律です。

3月13日の日本での出来事は?

1937年:日本初のプラネタリウムが設置される

1937年(昭和12年)3月13日、日本で初めてとなるプラネタリウムが、大阪市立電気科学館(現在の大阪市立科学館)に設置されました。

ちなみに、世界初のプラネタリウムは1923年にドイツで設置されています。

1983年:日本で初めて体外受精による妊娠成功

1983年(昭和58年)3月13日、東北大学医学部において、日本で初めて体外受精による妊娠が成功しました。同年10月に女児が誕生しています。

1988年:「青函トンネル」が開通した

1988年(昭和63年)3月13日、青函トンネルが開通しています。青函トンネルは、青森県と北海道を結んだ鉄道トンネルです。これにより、青森県青森駅と北海道函館駅を結んでいた青函連絡船が廃止されました。

3月13日の世界での出来事は?

1781年:イギリスの天文学者が天王星を発見

1781年3月13日、イギリスの天文学者であるウィリアム・ハーシェルにより、天王星が発見されました。天王星は太陽系の第7惑星で、木星と土星に続き3番目に大きい天体です。

最初は彗星を発見したと発表していたウィリアム・ハーシェルでしたが、その後の観測により彗星ではなく惑星であるとされました。

1979年:欧州共同体(EC)で共通通貨ECU導入

1979年3月13日、欧州共同体(EC)において共通通貨単位のECU(欧州通貨単位)が導入されました。欧州共同体(EC)は現在の「欧州連合(EU)」となり、1999年以降は銀行間取引などを対象に導入された「EURO(ユーロ)」が、共通通貨単位として使われています。

3月13日生まれの有名人・偉人

1815年:ジェームス・カーティス・ヘボンの誕生日

1815年3月13日はジェームス・カーティス・ヘボンの誕生日です。

医師であり医療伝道宣教師であるジェームス・カーティス・ヘボンは、幕末に日本へ渡りました。横浜で医療活動をおこないながら、日本語訳の聖書や和英辞典の作成にも携わります。この過程によりヘボン式ローマ字を広めました。また、東京で明治学院(現在は明治学院高等学校と明治学院大学)を創設しています。

1883年:高村光太郎の誕生日

1883年(明治16年)3月13日は、高村光太郎(たかむらこうたろう)の誕生日です。高村光太郎は、彫刻家や詩人として知られています。本名も同じ表記ですが、光太郎を「みつたろう」と読みます。

『途程』や『智恵子抄』などの詩集が代表作として知られており、教科書にも多くの作品が掲載されています。

3月12日の星座・誕生花・誕生石は?

3月13日の星座は「うお座」

3月13日生まれの人は「うお座」です。うお座は2月19日から3月20日の間に誕生日を迎える人が当てはまる星座です。

3月13日の誕生花は「イカリソウ」

3月13日の誕生花は「イカリソウ(錨草)」です。イカリソウ(錨草)は、船のイカリ(錨)のような形をしている花が咲くことからその名がつきました。寒暖差に強く育てやすい多年草です。「君を離さない」や「あなたをつかまえる」「旅立ち」などの花言葉がついています。

3月13日の誕生花は他にも「たんぽぽ」や「アネモネ」などがあります。

3月13日の誕生石は「カイヤナイト」

3月13日の誕生石は「カイヤナイト」です。カイヤナイトは透明感があるブルー色が特徴で「藍晶石(らんしょうせき)」という和名でも呼ばれている石です。結晶が重なり美しいもようも魅力で、「適応」や「直感」「成功」などの石言葉がついています。

他にも「イエロー・ダイヤモンド」や「アクアマリン」が3月13日の誕生石としてあげられます。

まとめ

3月13日は、日本で初めてのプラネタリウムが設置された日です。天王星が発見されたのもこの日です。「ヘボン式ローマ字」で知られるジェームス・カーティス・ヘボンの誕生日も3月13日でした。「サンドイッチデー」や「新選組の日」「青函トンネル開業記念日」などの記念日も制定されています。

※その他の日付の記念日・出来事・雑学などはこちら:
<今日は何の日?【一覧】祝日や記念日・雑学・世界の出来事など>