「推奨」の意味と使い方とは?おすすめとの違いや強制力についても

「こちらのプランを推奨します」「推奨環境は**です」など、「推奨」という語はよく耳にしますが、この「推奨」には強制力はあるのでしょうか。

「推奨」の詳しい意味をはじめ、その使い方を例文で解説します。また類語「推薦」「奨励」との違いや対義語、英語訳などの関連語も紹介しましょう。

「推奨」の意味とは

「推奨」とは「優れている点を挙げすすめること」

「推奨(すいしょう)」とは「優れている点を挙げて人にすすめること」という意味です。物事やその人の優れている部分を挙げるという特徴があります。

「推奨」に強制力はない

「推奨」の「推」には「おしすすめる」という意味が、「奨」にも「すすめる、はげます」という意味があります。「推奨」はやんわりすすめるにすぎず、何かを強制するような意味はありません。

「推奨」の使い方と例文

「推奨します」「推奨致します」と使うことが多い

「推奨」は人に何かをすすめるため、「推奨します」「推奨致します」という言い回しで使用されることが多いです。

例文
  • ビジネスで使うのであればこちらのモデルを推奨します。
  • ご提示の条件であれば当社としてはこちらを推奨いたします。

「推奨される」「推奨されている」という使い方も

「推奨」は「推奨される」と受身の使い方もあります。たとえば、「健康のためにも週に○分程度の運動が推奨されています」のように、”やった方が良い”とされている事柄を述べる場合です。

また「推奨されるべきだ」と使った場合、強制力はないものの「そうするべきだ」とすすめるニュアンスになります。

例文

うちの会社でももっとリモートワークが推奨されるべきだ
(もっとリモートワークを推しすすめるべきだ)

「推奨しない」とは「やってほしくない」の意味も

「推奨しない」と否定形で使った場合、「おすすめしない」という意味になります。また、「そのやり方は推奨していない」というと「そのやり方ではやってほしくない、やらないでほしい」という意味にとることもできます。

例文

当社は、取り立ててリモートワークは推奨しない方針だ。

「推奨環境」とは機能を十分に発揮できる条件のこと

「推奨環境」とは、文字通り「推奨される環境」という意味です。もう少し詳しく言うと、コンピューターでソフトウェアやプログラムを使用したり、ウェブページを表示したりする際に快適に動作させるための環境・スペックを指します。

最低限の条件(必須環境、必要環境)をクリアしていても、「推奨環境」を満たさない場合機能が十分に発揮できないことがあります。

「推奨」と類語の違いとは

「推奨」の類語は「推薦」

「推奨」の類語は「推薦(すいせん)」です。「推薦」とは「物や人などを他者にすすめること」という意味があります。

「自信を持って推薦する」「リーダーにAさんを推薦します」のように使いますが、「運動を推薦する」といった使い方はできません。「推薦」は物や人に限った表現であるため、それ以外では「推奨」を使うのが適切です。

「奨励」とは強くすすめるニュアンスがある

「奨励(しょうれい)」とは「よいこととして、そうするように強く人にすすめること」という意味です。「奨励賞」「奨励金」などの表現でもしばしば用いられますが、この場合は一定の評価をするとともに今後への期待や激励を込めて授与される賞(お金)」という意味になります。

「奨励」は”強くすすめる”というニュアンスがポイントで、やんわりすすめるという意味の「推奨」とはニュアンスが異なります。

「推進」とは「前へとおし進めること」

「推進(すいしん)」とは「前へとおし進めること」という意味です。文字通り「物を前にすすめる」という意味の他、事業などが目標を達成するように努めること、はかどるようにすること、という意味もあります。

「おすすめ」とは主観が垣間見える表現

「推奨する」は「おすすめします」と言い換えることも可能です。特に日常会話では、「推奨」はやや堅苦しいため「おすすめ」の方が使いやすいでしょう。

ただし、「おすすめ」は自分の経験や感覚から人に良いとすすめる際に使うのがポイントです。たとえば、前に使ったことがあってよかったから使ってほしい、よく売れているので他の消費者に試してもらいたい、など主観的なニュアンスを含む言い回しとなります。

「推奨」の対義語とは

「推奨」の対義語は「制止」

「推奨」の対義語は「制止」です。「制止(せいし)」とは「人の行動をとめ、そうさせないようにすること」という意味です。また「推奨」に打消しの語をつけた「非推奨」を対義表現として使用することもあります。

「抑止」も反対の意味の語

「推奨」とは反対の意味を持つ語では「抑止」も挙げられます。「抑止(よくし)」とは「そうさせないようにおさえること」という意味です。「おさえつけてやめさせること」とやや強いニュアンスでも用いられます。

「推奨」の英語訳とは

「推奨」の英語訳は「recommendation」「recommend」

「推奨」は英語では「recommendation」という語を使用します。「recommendation」には「推奨、おすすめすること、推薦」などの意味があります。

動詞で「推奨する」と表現したい場合は「recommend」を、「推薦された、おすすめの」という意味の形容詞としては「recommended」を使用します。

「推奨」の英語例文

  • We recommend this service.
    このサービスを推奨します。
  • It is recommended to use this.
    使用が推奨される。

まとめ

「推奨」とは「優れているところを挙げすすめること」という意味です。アプリケーションの「推奨環境」など、身近に耳にすることもありますが強制するようなニュアンスはありません。

また「推奨されるべきだ」と使うと「そうしたほうがよい、そうすべきだ」という意味に、「推奨しない」と否定形で使うと「やんわりとそうしないでほしい」という意味にもなります。