5月15日は何の日?「国際家族デー」や国内外の出来事と誕生花も

5月15日は「国際家族デー」や「沖縄復帰記念日」にもなっているのですが、ほかにはなんの日になっているのでしょうか。

この記事では、5月15日に制定されている記念日や国内外の起こった主な出来事を解説します。また、5月15日が誕生日の有名人や偉人と、誕生花や誕生石なども紹介します。

5月15日はなんの日?

「国際家族デー」

「国際家族デー」とは家族内での男女の平等や家庭内暴力の排除、子供の成長を見守るための医療や教育など、家族に関する認識と理解を目的にした記念日です。

「国際家族デー」は国連が制定した国際的な記念日で、英語では「International Day of Families」と表記されます。国際家族デー当日には、国連事務総長によるメッセージが発表されるほかにも、NPOを中心に家族についてのさまざまなイベントが行われています。

「沖縄復帰記念日」

「沖縄復帰記念日」とは沖縄の施政権がアメリカから日本に返還されたことを記念しています。1972年5月15日に午前0時に沖縄返還協定が発効されて、沖縄の施政権がアメリカから日本に譲渡されて、正式に沖縄県が誕生しました。

「Jリーグの日」

「Jリーグの日」とは、1993年5月15日に日本のプロサッカーリーグ「Jリーグ」が開幕したことにちなんだ記念日です。20周年を迎えた2013年に、公益社団法人日本プロサッカーリーグが制定しました。

「青春七五三」

「青春七五三」は、七五三から10年たった子供たちの成長を祝う記念日として、日本記念日協会が制定しました。七五三から半年後の5月15日を記念日として、13歳・15歳・17歳になった少年少女にエールを送ります。

5月15日のそのほかの記念日

5月15日はほかに、「ヨーグルトの日」「マイコファジストの日」の記念日にもなっています。

「ヨーグルトの日」は、食菌研究でノーベル賞も受賞したロシアのメチニコフ博士の誕生日にちなんだ記念日です。メチニコフ博士が、ヨーグルトに含まれる乳酸菌は長寿につながると発表したことから、健康食品として知られるようになりました。

「マイコファジストの日」は、5月の英語表記May(マイ)と15日(イコ)の語呂合わせから制定されました。「マイコファジスト」とはきのこを好んで食べる人という意味です。きのこの魅力を語れる人材育成と食生活に取り入れることを目的に、一般社団法人日本きのこマイスター協会が定めました。

5月15日の国内外の主なできごと

1932年:五・一五事件が起こる

「五・一五事件」とは、海軍の青年将校を中心としたクーデター事件です。不況により疲弊していた農村があるにもかかわらず、政府が抜本的な対策を行えていないことに業を煮やした海軍青年将校たちが、政友会本部や日本銀行、警視庁などを襲撃しました。

首相官邸も襲い、犬養毅首相や警備巡査を射殺しました。東京の変電所6ヵ所も襲いましたが、機械の一部を破壊するにとどまり、首都を暗黒化するという計画は失敗に終わりました。

1993年:Jリーグの開幕

1993年5月15日に、日本初のプロのサッカーリーグ「Jリーグ」が開幕しました。Jリーグ史上初となる開幕戦では、ヴェルディ川崎と横浜マリノスが国立競技場で対戦して、1対2で横浜マリノスが勝利しました。

1998年:先進国首脳会議から主要国首脳会議に改名

1998年5月15日にイギリスのバーミンガムで第24回主要国首脳会議が開かれました。主要国のトップが集まるサミットで、これまでは「先進国首脳会議」と呼ばれていたのですが、ロシアが参加することになり「主要国首脳会議」と改名されました。

5月15日生まれの有名人や歴史上の人物

1856年:ライマン・フランク・ボームの誕生日

アメリカ出身の児童文学作家「ライマン・フランク・ボーム」は、代表作『オズの魔法使い』で知られています。「オズ」シリーズだけでなく、ボームは短編集『散文のマザー・グース』や詩集『ファーザー・グース、彼の本』なども出版しました。

戯曲も書き、自身は俳優として、また自主映画の制作者など多才に活躍しました。

1859年:キュリー夫人の夫キュリーの誕生日

フランス出身の物理学者「ピエール・キュリー」は妻のマリー・キュリーとともに放射能を研究しました。ポロニウムとラジウムの発見し、1903年にはノーベル物理学賞を受賞しています。

ラジウムが兵器として使用されることがないことを訴える受賞式での演説が有名です。

1893年:社会運動家「市川房江」の誕生日

「市川房江」は、平塚らいてうとともに新婦人協会を発足して、女性の権利を訴える活動を行った人物です。活動によって1945年12月に女性参政権が認められ、1953年には参議院議員となりました。選挙では法廷費用をはるかに下回る費用で選挙戦を繰り広げて、売春防止法などの法律の制定にも関与しました。

5月15日の誕生花・星座・誕生石

5月15日の誕生花は「ドクダミ」

「ドクダミ」は湿気や日陰を好み、5月~6月にクロス型の白い花を咲かせます。「ドクダミ」という名前の由来には、その薬用効果から生まれたという説と、葉の持つ独特の香りから生まれたという2つの説があります。花言葉は「野生」と「白い追憶」です。

5月15日の星座は「おうし座」

「おうし座」は調和を好む穏やかな性格だと言われています。人への思いやりも備え持っているので、周囲から相談を受けるなど頼られる人が多いようです。

5月15日の誕生石は「アメトリン」

「アメトリン」とは紫色のアメジストと黄色のシトリンが融合した石です。紫が女性としての輝きを、黄色が男性としての輝きを放つことから、ちょうどいいバランスを導く石だと言われています。アメトリンの石言葉は、「調和」や「安定」です。

また5月15日の誕生石には、レッド・ジェダイトやエメラルドが挙げられることもあります。

まとめ

5月15日は「国際家族デー」や「沖縄復帰記念日」のほかにも、Jリーグが始まったことを記念した「Jリーグの日」にもなっています。誕生花の「ドクダミ」はその名前からは想像のつかない可憐な花が印象的です。

※その他の日付の記念日・出来事・雑学などはこちら:
<今日は何の日?【一覧】祝日や記念日・雑学・世界の出来事など>

ABOUT US
Light1
「難解なワードでもわかりやすく」をモットーに、常識ワードからビジネス用語、時には文化・アート系など、幅広く記事を書かせていただいています。ドイツ在住で2児の母。好きな食べ物はビターチョコレートとナッツ類。