9月16日はなんの日?「競馬の日」や誕生花・星座占いも紹介

9月16日は「競馬の日((日本中央競馬会発足記念日))」です。他にも、大森貝塚の調査が始まった日や、鎌倉時代に起きた「牧氏の変」にかかわる偉人「平賀朝雅(朝政)」の命日でもあります。その他の出来事もあわせて、9月16日がなんの日か紹介しましょう。

9月16日は何の日?

競馬の日(日本中央競馬会発足記念日)

9月16日は「競馬の日(日本中央競馬会発足記念日)」になります。日付の由来は、1954年9月16日に「日本中央競馬会」が発足し、競馬が民営化したことです。

それまでの競馬は国営で、当時の農林省が運営していました。

オゾン層保護のための国際デー

9月16日は「オゾン層保護のための国際デー」です。英語表記は「International Day for the Preservation of the Ozone Layer」になります。1987年9月16日に採択されました。

オゾン層とは、成層圏にあるオゾン(分子)が多い層です。紫外線を吸収し、地球の環境・生物を保護しています。1980年代から、オゾン層の破壊が問題視されています。

マッチの日

9月16日は「マッチの日」になります。1948年9月16日に、マッチの自由販売が再開したことが日付の由来です。

この日まで、マッチを含むさまざまな日用品が配給制(物資を分割して配る制度)で、自由に販売・購入できませんでした。1945年まで行われていた第二次世界大戦で国内の物資が不足していたためです。

メキシコの独立記念日

9月16日は、メキシコの「独立記念日」です。日付の由来は、後述する「ドロレスの叫び」が1810年のこの日に起きて、独立革命が始まったことです。独立革命が終わった日ではありませんので注意しましょう。

9月16日に日本で起きた出来事とは?

1877年:大森貝塚の初回調査を開始

1877年9月16日、大森貝塚の初回調査が開始されました。大森貝塚とは東京都にある縄文時代後期の貝塚です。発見者の学者「エドワード・S・モース」の名前から「モース貝塚」とも呼ばれています。

複数回に渡る調査・発掘の結果、貝殻や、土器、土偶などが出土しました。そのため、大森貝塚は1955年に国の史跡に、出土した品物は1975年に重要文化財に指定されています。

1961年:第2室戸台風が上陸

1961年9月16日は、第2室戸(むろと)台風が高知県にある室戸岬に上陸しました。1934年の室戸台風と進路が似ていたことから「第2室戸台風」と名付けられています。

勢力の強い台風で、当時の最大風速・最大瞬間風速を塗り替えるほどでした。過去の台風を教訓に防災対策が進んでいたこともあり、規模の割に被害は少なかったと言われています。それでも、死者194名、負傷者4972名という大災害になってしまいました。

9月16日に世界で起きた出来事とは?

1810年:ドロレスの叫び(メキシコ独立革命開始)

1810年9月16日は「ドロレスの叫び」があった日です。「ドローレスの叫び」とも表記します。「ドロレスの叫び」とは、指導者ミゲル・イダルゴがドロレスという都市で行った演説のことを意味します。

当時のメキシコは、スペイン領でした。演説をきっかけにメキシコは独立革命を開始します。イダルゴは翌年に死刑になりますが、メキシコは戦い続け、1821年に独立が認められました。

現在、都市の名前はミゲル・イタルゴに因んで「Dolores Hidalgo(ドロレス・イタルゴ)」となっています。

1966年:移転後のメトロポリタン歌劇場が開業

1966年9月16日は、アメリカのマンハッタンに移転したメトロポリタン歌劇場が開業した日です。英語表記は「Metropolitan Opera House」です。元はブロードウェイにありました。

現在のメトロポリタン歌劇場は、世界有数の歌劇場として知られています。また、北米最大とされる歌劇団「メトロポリタンオペラ」の本拠地でもあります。

9月16日生まれ・命日の有名人

1205年没:平賀朝雅(鎌倉幕府の御家人)

1205年9月16日(元久2年8月2日)が命日の有名人・偉人は平賀朝雅(ひらが・ともまさ)です。鎌倉幕府の御家人で、名前は「朝政」と表記することもあります。初代将軍・源頼朝と親子関係を結んだ猶子(ゆうし)でした。

平賀朝雅は1205年に起きた「牧氏の変」の重要人物です。牧の方(北条時政の妻)が将軍・源実朝を暗殺し、代わりの将軍にしようとしたのが平賀朝雅でした。企みは失敗し、平賀朝雅は北条義時の兵に討ち取られました。

1884年誕生:竹久夢二(画家・詩人)

1884年生まれの有名人・偉人は竹久夢二(たけひさ・ゆめじ)です。しなやかな体と大きな目が特徴の美人画が人気になり「夢二式美人」と称えられました。代表作は「黒船屋」「立田姫」などです。

詩人としても活躍し「宵待草」の作詩者としても知られています。

9月16日の占い

9月16日生まれの星座は「おとめ座」

9月16日生まれの人の星座は「おとめ座」です。責任感があり仕事熱心な性格の人が多いとされています。

9月16日生まれの誕生花は「ペンタス」「リンドウ」

9月16日生まれの人の誕生花は「ペンタス」です。花言葉は「願い事」「希望が叶う」です。星のような花のため、星に願いをかけることを連想した花言葉になります。

「リンドウ」が誕生花とする説もあります。花言葉は「悲しんでいるあなたを愛する」や「誠実」などです。

9月16日生まれの誕生石は「プレーナイト」

9月16日生まれの人の誕生石は「プレーナイト」です。石言葉は「健康美」になります。白や緑、黄緑のものが多いスピリチュアルなパワーストーンです。

誕生石は月毎にも決まっています。9月全体の誕生石は「サファイア」と「クンツァイト」です。

9月16日生まれの誕生色は「テラコッタ」

9月16日生まれの人の誕生色は「テラコッタ」です。色言葉は「心情」や「伝統」「主義主張」になります。

テラコッタはレンガ色に似た、くすんだ薄茶色です。

まとめ

9月16日は「競馬の日」や「メキシコの独立記念日」でした。また、初期の鎌倉幕府を揺るがす大事件「牧氏の変」の重要人物の命日でもあります。鎌倉時代や歴史ドラマが好きな人にとって、見逃せない1日になるかもしれません。

※その他の日付の記念日・出来事・雑学などはこちら:
<今日は何の日?【一覧】祝日や記念日・雑学・世界の出来事など>