// 「甲斐甲斐しく」の意味とは?類語や「甲斐甲斐しく世話を焼く」も | TRANS.Biz

「甲斐甲斐しく」の意味とは?類語や「甲斐甲斐しく世話を焼く」も

「甲斐甲斐しくお世話をする」というとどんな姿をイメージしますか?「甲斐甲斐しく」の詳しい意味と読み方をはじめ、その語源についても紹介します。また「甲斐甲斐しく○○する」などの例文と類語・言い換え表現、英語訳といった関連用語についても解説しましょう。

「甲斐甲斐しく」の意味と語源とは

甲斐甲斐しくとは「動作が手際のよい様、けなげに打ち込む様」

「甲斐甲斐しく」とは「動作の手際が良い様、きびきびする様」という意味です。また「けなげに打ち込む様、骨身を惜しまない様」を指して「甲斐甲斐しく」ということもあります。
どちらの意味で使った場合も好意的なニュアンスになります。

語源は「甲斐甲斐しい」読み方は「かいがいしく」

「甲斐甲斐しく」は「かいがいしく」と読みます。この「甲斐甲斐しく」は、形容詞「甲斐甲斐しい」の連用形です。そのため、その意味も「甲斐甲斐しい」に由来します。

古語の「甲斐甲斐しく」もほぼ同義

「甲斐甲斐しく」は古語として古くから用いられる語です。古語としての「かひがひしく」も現代の「甲斐甲斐しく」と同じ意味があり、「かひがひしく(甲斐甲斐しく)」「働きぶりがしっかりしている様」という意味があります。

一方で、古語として用いられた「勢いが盛んな様」という意味は現代ではあまり用いられません。

「甲斐甲斐しく」の使い方と例文

「甲斐甲斐しくお世話する」「甲斐甲斐しく世話を焼く」

「甲斐甲斐しく」は「甲斐甲斐しくお世話をする」「甲斐甲斐しく世話を焼く」と使うことが多いです。「甲斐甲斐しく世話をする」とは「けなげに世話をする」「惜しまずに世話をする」というニュアンスで、献身的な姿を表します。

例文
  • おばあちゃん子だった彼女は、大人になった今、甲斐甲斐しく祖母の世話をしている。
  • 幼児が自分よりも小さい赤ちゃんに甲斐甲斐しく世話を焼く様子はとても愛らしい。

「甲斐甲斐しく働く」は仕事に打ち込む様も表す

「甲斐甲斐しく働く」とは仕事に打ち込む様を表します。たとえば「骨身も惜しまず働く様」は「甲斐甲斐しく働く」と表現できます。また、「甲斐甲斐しい」の持つ「動作の手際が良い様、きびきびする様」という意味に解釈すると、「甲斐甲斐しく働く=手際よく働く」と有能な様にもとることができるでしょう。

例文
  • 彼女は甲斐甲斐しく働くことから周囲からの信頼も厚い。
  • 家族のために甲斐甲斐しく働く。

「甲斐甲斐しく○○する」の表現で使う例

「甲斐甲斐しく」はほかにも「熱心に○○する」「献身的に○○する」という意味で様々な動作を表します。たとえば「甲斐甲斐しく看病をする」「甲斐甲斐しく介護をする」などはよく見かける使用例です。また「甲斐甲斐しく尽くす」「甲斐甲斐しく寄り添う」などと使う例も挙げられます。

例文
  • 彼は甲斐甲斐しく彼女に尽くしている。
  • あの時、彼が甲斐甲斐しく寄り添ってくれたことは生涯忘れないだろう。

「甲斐甲斐しく」の類語や同義語とは

「甲斐甲斐しく」の類語は「熱心に」

「甲斐甲斐しく」と似た意味の語では「熱心に」が挙げられます。「熱心に」とは「物事に心を込めて打ち込む様」という意味です。一生懸命に取り組む姿勢や心を込めて打ち込む姿を「熱心に」と表します。たとえば「熱心に世話をする」「熱心に働く」などといった表現は「甲斐甲斐しく~」と似たニュアンスになります。

「甲斐甲斐しく働く」の同義語は「まめまめしく」

「甲斐甲斐しく働く」の「甲斐甲斐しく」は、「まめまめしく」と同義語といえます。「まめまめしい」とは「骨惜しみせずに働く様、誠実な様」という意味です。「まめまめしく働く」とは、まさに「甲斐甲斐しく働く」ことを意味します。

この「まめまめしい」は「まめまめしく働く」という言い回しで主に用いられるため、フレーズとして覚えておくとよいでしょう。

「甲斐甲斐しく」の英語訳とは

「甲斐甲斐しく」の英語訳には「diligently」を使う

「甲斐甲斐しく」の英語訳では「一生懸命に、熱心に、勤勉に」などの意味を持つ「diligently」を使用します。たとえば「He has been working diligently for 20 years.」は「彼は20年間甲斐甲斐しく働いてきた」という意味です。

英語訳の例文
  • She diligently raised her children.(彼女はこどもを一生懸命育てあげた)
  • They were doing their work diligently.(彼らは甲斐甲斐しく働いた)

献身的な姿は「devote」でも表現可

「甲斐甲斐しく世話を焼く」のように献身的な姿を表す際の「甲斐甲斐しく」は「devote」を使った英語訳が可能です。「devote」は「ささげる、ゆだねる」という意味の英単語で、「devote oneself to~」で「~に身を捧げる、専心する」という意味になります。

例文

She devoted herself to caring her mother.(彼女は甲斐甲斐しく母を世話した)

まとめ

「甲斐甲斐しく」とは「手際が良い様、きびきびと動く様」や「けなげに打ち込む様、骨身を惜しまずに行う様」という意味の表現です。たとえば「甲斐甲斐しく働く」はどちらの意味にもとることができます。

一方で「甲斐甲斐しく世話をする」と使うことも多く、この場合複数の意味に解釈できますが、とりわけ献身的な姿を指して使うことが多いのが特徴です。