「てへぺろ」の意味は?由来や正しい使い方の例、英語表現も解説

若者言葉として一時大流行した「てへぺろ」という言葉ですが、正しい意味やその由来を知っていますか?この記事では「てへぺろ」の意味や使い方・由来について解説するとともに、類義語や英語表現についても紹介します。

「てへぺろ」の意味と由来は?

「てへぺろ」の意味は「照れ笑いやごまかし笑い」

「てへぺろ」の意味は「照れ笑い」や「ごまかし笑い」をする様子を表した言葉です。具体的には「てへっ」と笑いながら舌をぺろっと出す動作や仕草を表しており、小さなミスをした時やうっかりミスをした時などに、ごまかす意味合いで使われます。

「てへぺろ」は”若者言葉”とよばれる表現のひとつです。若者言葉とは中高生から二十代の若年層が仲間内で用いる表現で、その時代の流行が反映されることが多いという特徴があります。「てへぺろ」は若者言葉として2009年ごろから流行りはじめ、2013年版の”現代用語の基礎知識”に掲載されるほど広く浸透しました。

「てへぺろ」の由来は声優の持ちネタ

「てへぺろ」の由来は、声優の日笠陽子さんが自身のラジオやブログにおいて「てへぺろ」という言葉を使いはじめたのが始まりだとされています。そもそも「てへぺろ」の元となる動作(何かを失敗したときに照れ笑いをしながら舌を出す仕草)は、少女漫画やアニメでしばしば見られるものでした。この仕草を具体的に「てへぺろ」と表現し、多用しはじめたのがきっかけだと言われています。

その後、お笑い芸人やアイドルらがこの表現を好んで使用し、一気にブレイク。特に女子高校生の間で爆発的な人気となりました。

「てへぺろ」には顔文字もある

「てへぺろ」は会話の中で言葉として用いることよりも、メールやSNSなどの文章の中で用いられることが多い傾向です。また、「てへぺろ」を意味する顔文字もあり、片方の目をつぶって舌をぺろりと出しているようすを表したものが多く存在します。

ちなみに、元祖「てへぺろ」と呼ばれている顔文字は「(・ω<)」です。

「てへぺろ」の使い方は?

「てへぺろ」は軽く謝るときに使う

「てへぺろ」は、何らかの軽い失敗をしてしまい軽く謝りたいときに使います。謝ると同時に照れ笑いとごまかし笑いをも表現するため、相手や周囲に愛嬌を振りまくことができます。

例文
・遅くまで動画みてたら寝坊しちゃったテヘペロ
・ごめーん!借りてた本持ってくるの忘れちゃった(・ω<)

「てへぺろ」が使えるのは仲の良い間柄とのやり取り

「てへぺろ」は軽く謝りたいときに使います。基本的にこの言葉や顔文字を使うことで周囲が和む作用がありますが、それは前提として使う相手との仲が良く、笑ってごまかしても許される空気がある場合。

使う相手によっては真剣さが足りないと捉えられるほか、印象を悪くしてしまう恐れがありますので注意が必要です。

「てへぺろ」は死語?もう古い?

若者言葉は流行のサイクルが早いため、「てへぺろ」もすでに死語ではないかと言われています。ただし現在の高校生でも「てへぺろ」の認知度は高く、2021年2月に日本全国の高校1年生~3年生の男女を対象としたWeb調査によれば「てへぺろ」は”高校生が知っている過去の流行語”の4位にランクイン。

頻繁に使われてはいなくても”古い・ダサい”という認識にはなっていないのが、興味深いところです。

「てへぺろ」の類義語は?

「てへぺろこつん」

「てへぺろこつん」は「てへぺろ」とほぼ同じ意味の言葉です。”こつん”は自分の頭を軽くたたく様子をあらわしたもので、「てへぺろ」の派生語とされています。「てへぺろこつーん」のように語尾を伸ばして使われることもあります。

「すいやせぇん」

「すいやせぇん」も、「てへぺろ」と同様に軽い謝罪のニュアンスで用いられる言葉です。謝罪を意味する「すみません」が変化した若者言葉で、女性You Tuberが発祥した言葉だとされています。

「すいやせぇん」も「てへぺろ」と同様に相手との仲がよく、ふざけた感じで使っても構わない雰囲気の際に用いる言葉。間違ってもビジネスシーンや改まった場では使わないようにしてください。

「さーせん」

「さーせん」は「すみません」を崩した表現です。「サーセン」とカタカナで表すこともあります。インターネット掲示板などでよく見かける言葉で、かなり軽い意味での謝罪として用いられます。また、謝罪の気持ちを示しながらも、相手を軽くあしらう意味合いも含まれているため、使い方には注意が必要です。

「てへぺろ」を英語で表すと?

“oops/whoops”

「てへぺろ」を表す英語表現として挙げられるのは、”しまった””おっと”という意味を持つ「oops/whoops」です。うっかりしてしまった時や失敗してしまったときに使われるフレーズで、文章の先頭に使うことが多いです。

例文
・Oops!I have forgotten to bring a notebook(しまった!ノートを持ってくるの忘れちゃった)
・ I’ll be late for 10 minutes. Whoops(10分遅れます。)

“my bad”

「my bad」も「てへぺろ」に置き換えて使うことができる英語表現です。「my bad」は”やっちゃった、ごめん”といった意味になり、友達や家族など、親しい間柄で使われる言葉。「I’m sorry」と同様の意味ですが、軽い謝罪やちょっとした失敗をした際に使われます。

まとめ

「てへぺろ」は「てへっ」と笑いながら舌をぺろっと出す動作や仕草を表しています。小さなミスをした時やうっかりミスをした時などに、ごまかす意味合いで使われる”若者言葉”です。「てへぺろ」は軽く謝りたいときに使えますが、笑ってごまかしても許される空気がある場合でなければ、相手によっては真剣さが足りないと捉えられるほか、印象を悪くしてしまう恐れがあります。