「ロールモデル」の意味とは?使い方や例文・類語表現を解説

「女性のロールモデル」「当社のロールモデル」という表現を使うことがありますが、この「ロールモデル」とは具体的にはどういった意味の言葉なのでしょう。「ロールモデル」の詳しい意味をはじめ、使用例文や類語表現を紹介します。「ロールモデル」の効果などビジネスにおける重要性とあわせてみていきましょう。

「ロールモデル」とは?

「ロールモデル」は「行動や考えの規範となる人」という意味

「ロールモデル」の意味は、「手本となる人」です。具体的には、「行動や考えの規範・模範となる人」や「(ビジネスなど)学習する対象・模倣する対象となる人」を指して「ロールモデル」といいます。

ビジネスでは、高い能力とリーダーシップを兼ね備えた人

ビジネスにおける「ロールモデル」は、その分野(企業内)で「高いスキルを持っていて、かつリーダーシップを発揮しているような人」という意味で使われることもよくあります。また、単にハイスペック・ハイレベルというよりは、一般社員からみて、身近なところにいるポジションの人を「ロールモデル」とすることが多いのも特徴です。

「ロールモデル」は英語「role model」が語源

「ロールモデル」は英語「role model」に由来するカタカナ語です。英語の「role」は「役割」、「model」は「見本」という意味の言葉で、英語で使用される場合とほぼ同じ意味といえるでしょう。

「ロールモデル」の使い方と例文とは?

「ロールモデル」という言葉の実際の使い方を例文で紹介します。

「ロールモデルにする」「ロールモデルだ」と使う

「ロールモデル」という言葉は次のような使い方が一般的です。

  • 彼は新入社員にとって良いロールモデルだ
  • 彼女をロールモデルにする女性スタッフは多い
  • 彼の実績は中途社員の良いロールモデルになるだろう
  • 僕の考え方のロールモデルは大リーグの●●選手だ

このように、「自分が模範とする人」や「模倣したい人」を指して「ロールモデルだ」「ロールモデルにしている」などといった使い方をします。

看護の分野でも「ロールモデル」はよく使う

「ロールモデル」という言葉は、一般企業だけでなく看護・医療業界でもよく用いられます。たとえば、

  • 実習でロールモデルを見つけることで、看護師としての目標が具体的になる

などという風に、学生の目指すべき姿・目標の対象を表す際に「ロールモデル」と使われることが多いようです。

企業における「ロールモデル」の役割と効果とは?

「ロールモデル」という言葉は、ビジネスパーソンが自ら設定するだけでなく、企業が社員に対して「自社のロールモデル」を設定・広報することもしばしばです。企業における「ロールモデル」の役割やその効果について紹介します。

企業が提示する「ロールモデル」

「ロールモデル」という言葉は、企業の人事が、社員のキャリアパスやキャリアビジョンの一例を紹介する際にもよく用いられます。「当社のロールモデル」といった表現も可能です。

「その会社に入社した際にどういったキャリアがあるのか」「どのような働き方が考えられるのか」のモデルケースを提示する際に「ロールモデル」と使うことが多いでしょう。

「ロールモデル」によって方向性・目標が明確に

企業による「ロールモデル」の提示は、若手社員が仕事に対する目標を定めやすくなる、というのが大きなメリットです。「営業部からマーケティング部門へ」という風に、ビジネスパーソンとしての方向性も「ロールモデル」が示してくれることがあります。

また、先輩や上司といった身近な存在を「ロールモデル」として広報することは、スタッフのモチベーションアップにもつながります。

「ロールモデル」は現状把握にも効果的

「ロールモデル」を明確にすることは、自分の置かれた現在の状況把握にも大きな効果が期待できます。「ロールモデル」との違いを認識することで、足りない部分や必要なスキルが自ずと見えてくることがあるからです。

女性のロールモデル設定は企業課題のひとつ

企業における「ロールモデル」は、今いるスタッフはもちろん、入社を考える人に対するアピールとしても用いられます。その中でも重要視されるのが「女性のロールモデル」の設定です。

「女性が活躍できる企業かどうか」というのは、昨今、社会的にも大きな注目を集めています。つまり、女性としてのキャリアビジョン・女性ならではのキャリアパスを実現したスタッフは、企業にとって社会的にも大きなアピールとなるのです。そのため、ワークライフバランスを実現した女性の「ロールモデル」の存在は企業としての課題ともいわれています。

「ロールモデル」の類語とは?

「ロールモデル」と似た意味の言葉にはどういったものがあるのでしょう。

「ロールモデル」の類語は「模範」「手本」

「ロールモデル」の類語は、「模範」「手本」「見本」などが挙げられます。いずれも、「模倣する価値のある人」「模倣すべき人」といったニュアンスで使用される言葉です。

「モデルケース」も似た意味の表現

「ロールモデル」と似た意味の言葉には、「モデルケース」もあります。「モデルケース」とは、「標準・典型的な事例」「代表的な事例」といった意味の言葉で、様々な分野で使用されます。

たとえば、「管理職のモデルケースでは」というと、「管理職の標準的な事例では」という意味になります。

まとめ

「ロールモデル」とは、「行動や技術、考え方などの模倣となる人」という意味の言葉で、模倣や学習する対象となる人を表す際に用いられる言葉です。ビジネスでは、採用や研修など人事分野でよく用いられます。また、ビジネスに限らず、「自分の目標とする人」というニュアンスで有名人をあげる人もいます。モチベーションアップのためにも「ロールモデル」を探してみるといいかもしれません。