「テクスチャー」とは?ビジネスから化粧品まで意味を例文で解説

化粧品で「テクスチャーがいい」というとどういったものをイメージしますか?「テクスチャー」という言葉は化粧品に限らず、料理などの食品・衣服の生地のほか、建築・音楽・ゲームなど幅広いシーンで用いられます。この「テクスチャー」の詳しい意味と使い方について、例文を用いて解説します。

「テクスチャー」とは?

「テクスチャー」の意味は”感触・質感”

「テクスチャー」の意味は、“ものの感触・質感・手触り”です。木材などのほか、あらゆるものに対して使われます。また、「織物の織り方」「生地」という意味もあります。

CGでは「素材を模した画像」のこと

「テクスチャー」は、コンピュータグラフィックス(CG)の分野では、物の表面の質感を表すために使われる「素材を模した画像」を指します。物の材質を表現した画像や質感が見て取れるような画像が「テクスチャー」と呼ばれます。

「テクスチャー」は英語”texture”に由来する

カタカナ語として使われる「テクスチャー」は、英語の「texture」が定着したものです。「texture」には、「(生地の)織り方・生地・手触り・歯ごたえ」などの意味があります。日本でカタカナ語として使われている「テクスチャー」同様に、物の素材・材質の様子を表すニュアンスで使用される言葉です。

なお、「テクスチャー」以外に「テクスチャ」や「テキスチャー」という表記をすることもあります。意味に大きな違いはありませんが、CGの分野をはじめとした「画像」の意味で用いられる場合は、「テクスチャ」の表記が好まれるのが特徴です。

「テクスチャー」の使い方と例文とは?

「テクスチャー」は化粧品によく使われる

「テクスチャー」は、布地・金属・紙・木材など様々なものの手触り・感触について言及する際に用いられますが、とりわけ、化粧品に対して使われるのをよく見聞きします。化粧水などの液体から、クリームや乳液、リップクリームまで共通して、「テクスチャー」という言葉を使用することができます。

例文
  • このリップのテクスチャーは私には柔かすぎる
  • このテクスチャーはこれまでにない新しいものだ

「テクスチャー」はコスメ選びの大きなポイントとなることも、見聞きするシーンが多い理由と言えるでしょう。

ビジネスでは「画像」の意味でよく使う

「テクスチャー」という単語には、先述したように「素材を模した画像」という意味があり、ビジネスシーンではこの「画像」を意味する言葉としてもよく用いられます。物の素材感が見て取れるような画像を指して使うのが特徴で、この意味では「テクスチャ」の表記も多いものです。

例文
  • デザイナーさんのテクスチャのセンスが良い
  • いいテクスチャが見つかってよかった
  • 広告の背景に合うテクスチャを探している

建築の分野では木材などの「質感」を表す

あらゆるものの「手触り」を意味する「テクスチャー」は、建築業界では木材・鉄などその材質の「質感」「表面の様子」を表す際に使用されます。木や鉄のほか、ガラス・石など、使われている素材について表現したり、言及したりする際に、「プレートのテクスチャーは~」などといった言い回しが可能です。

また、壁や床に使われる材質の色・模様などを表す際にも「テクスチャー」ということがあります。

布地の「テクスチャー」は”質感”または”生地そのもの”を表す

「テクスチャー」は布地に関して使うと、「質感」の意味と「生地そのもの」の意味の2通りの意味にとることができます。

例文
  • この服のテクスチャーが気に入っている(質感)
  • このテクスチャーでベッドカバーを作りたい(生地)

また、布に使った場合、「テクスチャー」の本来の意味である「織り方」を意味することもあります。

食品・料理に対して使うと「食感」の意味に

食べ物や料理の「テクスチャー」というと、「食感」や「口当たり」「歯ごたえ」を表します。おいしさを表現する際はもちろん、味を評価する際にも用いられる表現です。

たとえば、「カリッとした歯ごたえ」「もちもちとした食感」などの表現は、商品PRでもよく目にする「テクスチャー」に関する表現ですが、実際の感じ方には個人差があります。主観の影響を受けやすい「テクスチャー」に対し、様々な角度から解析・分析する「テクスチャーアナライザー」なるものも存在します。

音楽では「響き」を表す

「テクスチャー」は音楽の分野でも使用されます。音楽に関しは、「音の響き」や「その響きを受けた時の感覚」に関して言及する際に「テクスチャ」と使うのが大きな特徴です。「テクスチャー」の持つ「織り方」という意味から派生して、「音の織り合わせ」や「音の組み合わせから受ける印象」を表す際に用いるようになったと言われています。

なお、音楽に関しては「テクスチャー」ではなく「テクスチュア」との表記で用いられることもあります。

まとめ

「テクスチャー」は、「質感」「手触り」という意味で用いられる単語で、あらゆるものに対して使うことのできる表現です。もともとは、「生地」や「布地の織り方」を意味する単語だったため、現在でも「生地そのもの」を意味する言葉として使われることもあります。また、CGの分野では「素材感を表現した画像」という意味で使われるなど、意味が幅広いのも特徴です。それぞれの使用シーンとともに用法を覚えておくとよいでしょう。