8月5日は何の日?「タクシーの日」や「ハコの日」と誕生花も紹介

8月5日は「ハコの日」や「ハンコの日」など日付の語呂合わせで生まれた記念日が多い日です。また「タクシーの日」は語呂合わせではないのですが、どうして記念日になっているのでしょうか。

今回は、8月5日に起きた日本や世界のおもな出来事の他に、記念日や8月5日生まれの有名人、誕生花や星座なども紹介します。

8月5日は日本でなにがあった日?

1912年:日本で初めてタクシーが営業を開始した日

1912年8月5日は、現在の東京・有楽町マリオンで日本初のタクシー営業が始まった日だと言われています。タクシー自動車株式会社が、タクシーメーターを搭載したT型フォード6台で営業を始めました。

当時のタクシー料金は最初の約1.5㎞は60銭で、市電の約5~8倍の値段だったそうです。

2002年:住基ネットが始まる

2002年8月5日に住民基本台帳ネットワークシステム、略して「住基ネット」が始まりました。

国民ひとりひとりに住民票コードを割り当てて、このコードを使って国内にある各自治体のコンピューターで氏名や住所、性別などの個人情報にアクセスできるシステムです。住基ネットを導入することで行政上の事務処理を簡潔化させるのが狙いです。

8月5日は世界でなにがあった日?

1914年:アメリカで世界初の電気式信号機が設置

1914年8月5日、アメリカのオハイオ州のクリーブランドで、世界初の電気式の信号機が設置されました。その信号機の色は赤と緑の2色で、赤・青・黄の信号機が設置されたのは1918年にニューヨーク五番街が最初だと言われています。

また、日本に電気式の信号機が初めて設置されたのは1930年で、東京の日比谷にある交差点だと言われています。

1984年:オリンピックで女子マラソンが始まる

女子マラソンがオリンピックの正式種目として初めてエントリーされたのがロサンゼルス大会で、女子マラソンが行われた日付が1984年8月5日でした。この時に金メダルを獲得したのは、アメリカのジョーン・ベノイト選手です。

8月5日はなんの日?

「山形花笠まつり」が始まる日

毎年8月5日に東北四大祭りのひとつである「山形花笠まつり」が始まります。山形県山形市で3日間かけて行われるお祭りで、花笠音頭に合わせて花笠を持った踊り手たちが踊ります。花笠音頭の「やっしょ、まかしょ」という掛け声が有名で、山車も出て祭りを盛り上げます。

「タクシーの日」

1912年8月5日にタクシー営業が始まったことを記念して、東京乗用旅客自動車協会(現・東京ハイヤー・タクシー協会)により1985年に制定されました。

「ハコの日」

8月5日の日付から「ハ(8)コ(5)」という語呂合わせで生まれたのは「ハコの日」です。東京紙器工業組合によって制定されました。紙で作った箱や器の良さを伝えるために、毎年8月5日前後にPRイベントが開かれています。

「ハンコの日」

「ハ(8)ンコ(5)」と読ませる語呂合わせから8月5日は「ハンコの日」です。モテギ株式会社が、ハンコの大切さを伝えるために制定しました。

「箱そばの日」

「は(8)こ(5)」の語呂合わせで8月5日は「箱そばの日」です。「箱そば」とは「箱根そば」のことで、東京の小田急線沿線でそば店「箱根そば」を経営している株式会社小田急レストランシステムが制定しました。

「はしご車の日」

「は(8)しご(5)」の語呂合わせから、8月5日は「はしご車の日」です。株式会社モリターホールディングスが制定した記念日で、同社は日本で初めて屈折式はしご車を開発しました。

「ハハとコドモの日」

「ハハとコドモの日」とは母と子供の絆の大切さを考えてもらおうと、朝日生命保険相互会社が「ハハ(8)とコ(5)」の語呂合わせから制定した記念日です。

「発酵の日」

「発酵の日」は、味噌の製造・販売を行うマルコメ株式会社が「発(5)酵(5)」の語呂合わせから制定した記念日です。味噌や醤油などの発酵食品の文化を知ってもらうのが目的です。

「親子丼の日」

関西鶏卵流通協議会が「おや(8)こ(5)」の語呂合わせから8月5日は「親子丼の日」に制定しました。夏場の体力が低下するころにスタミナをつけてもらいたいという願いから生まれた記念日です。

「みんなの親孝行の日」

「おや(8)こ(5)」の語呂合わせから8月5日は「みんなの親孝行の日」です。親孝行の大切さを知るきっかけとなることを願い、日本親孝行協会が制定しました。

「奴の日」

「や(8)っこ(5)」の語呂合わせから生まれた「奴(やっこ)の日」。「奴」とは「奴豆腐」のことで、正方形に切った豆腐です。夏場に奴豆腐を食べてもらいたいという願いから株式会社カンショクが制定した記念日です。

8月5日はほかにも「ハードコアテクノの日」「パン粉の日」「山ごはんの日」「夜光貝の日」「裏ゴーヤーの日」などの記念日もあります。

8月5日が誕生日の有名人

1850年:フランスの作家「モーパッサン」が生まれる

1850年8月5日にフランスの作家であるデイ・ド・モーパッサンが生まれました。フローベールに師事したモーパッサンは処女作『脂肪の塊』で一躍、文学界に躍り出て、その後も『女の一生』や「ピエールとジャン」などの大作を発表します。緻密な心理描写に明確な文体で、田山花袋や島崎藤村などの日本文学界にも影響を与えました。

8月5日の誕生花・星座・誕生石は?

8月5日の誕生花は「エリカ」

8月5日の誕生花は「エリカ」です。小さく繊細な花をつけるエリカですが、荒野にも自生するその姿から花言葉は「孤独」と「寂しさ」です。

8月5日の星座「しし座」の性格はポジティブ思考

8月5日の星座は「しし座」で、しし座の人は注目されることが好きで、ポジティブ思考の持ち主だと言われています。

8月5日の誕生石は「ターコイズ」

8月5日の誕生石はブルーグリーンの発色が鮮やかな「ターコイズ」です。良縁を招き、商売も上手くいかせるパワーを秘めている石だと言われています。

まとめ

8月5日はタクシーの営業が日本で始まった日であり、身近な事柄としては住基ネットが始まった日でもありました。8月5日の「8」と「5」は語呂合わせがしやすいようで、語呂合わせから生まれた記念日も多い日付です。

※その他の日付の記念日・出来事・雑学などはこちら:
<今日は何の日?【一覧】祝日や記念日・雑学・世界の出来事など>

ABOUT US
Light1
「難解なワードでもわかりやすく」をモットーに、常識ワードからビジネス用語、時には文化・アート系など、幅広く記事を書かせていただいています。ドイツ在住で2児の母。好きな食べ物はビターチョコレートとナッツ類。