11月4日は「いい刺しゅうの日」や「いい推しの日」の記念日です。他にはなんの日があるのでしょうか?
この記事では、11月4日に海外でおきた出来事や、誕生花・誕生石を紹介します。くわえて、11月4日生まれの有名人や歴史上の人物、星座・性格も紹介しましょう。
11月4日の日本での出来事とは?
1921年:原敬暗殺事件
1921年の11月4日は、「原敬暗殺事件(はらたかし あんさつじけん)」が起きた日です。この日、京都に移動するために東京駅へと足を運んだ原敬は、改札付近で男に刺されます。
動機は原敬の政治に不満があったことや、政界の汚職事件に嫌気がさしたことが関係していると供述しています。
1989年:オウム真理教による一家暗殺事件
1989年の11月4日は「坂本堤弁護士一家殺害事件(さかもとつつみべんごしいっかさつがいじけん)」が起きた日です。この日、オウム真理教問題に力をいれていた坂本堤弁護士の家に男が侵入し、妻と子どもを含む3名を殺害します。
遺体は山中などに遺棄して隠蔽されましたが、坂本堤弁護士の家にオウム真理教のバッチが落ちていたため、当初より関与が疑われました。
11月4日の海外での出来事とは?
1922年:ツタンカーメン王の墓を発見
1922年の11月4日は、イギリスの考古学者により「ツタンカーメン王」の墓が発見された日です。3000年以上の月日が流れているにもかかわらず、王とともに眠った様々な器物がそのままの状態で発見されます。このとき、関係者が続々と亡くなったことから、「ファラオの呪い」として恐れられるようになりました。
1970年:13年監禁されていた少女が見つかる
1970年の11月4日、アメリカで社会から隔離された少女が発見されます。軽度の発達障害をもつ彼女は、世間体を気にする父により1歳のときから監禁されます。13歳のときに救出されますが、立つことや言葉を理解することができませんでした。
2008年:アメリカ大統領選でバラク・オバマが当選
2008年の11月4日は、アメリカ大統領選で「バラク・オバマ」が当選した日です。彼はアメリカ初の黒人大統領であり、演説時に使用した「Yes we can」という台詞は、世界中で流行しました。
11月4日はなんの記念日?
「いい刺しゅうの日」「いい推しの日」
11月4日は「いい刺しゅうの日」や「いい推しの日」の記念日です。「いい刺しゅうの日」は「いい(11)し(4)しゅう」の語呂合わせが由来しており、刺しゅうの普及を目的に制定されました。
また、「いい推しの日」は「いい(11)おし(04)」が由来しており、1番好きな人物やキャラについて語りあう日とされています。
「ユネスコ憲章記念日」
11月4日は「ユネスコ憲章記念日」です。1946年の11月4日に、「国際教育科学文部機関(通称:ユネスコ)」の設立理由となる憲章が定められます。これを記念し、「ユネスコ憲章記念日」に定められました。
11月4日生まれの歴史上の人物・有名人
1575年:グイド・レーニの誕生日
1575年の11月4日は、イタリアの画家「グイド・レーニ」の誕生日です。画家としての才能から「ラファエロの再来」と呼ばれたほか、ゲーテからは「神のごとき天才」と賞されました。
1873年:泉鏡花の誕生日
1873年の11月4日は、日本の小説家「泉鏡花(いずみ きょうか)」の誕生日です。1893年に処女作の連載がスタートし、『夜行巡査(やこうじゅんさ)』や『高野聖(こうやひじり)』などの作品を生み出しました。
11月4日の星座や誕生花・誕生石
11月4日の星座は「さそり座」
11月4日の星座は「さそり座」です。10月24日から11月22日までの1か月間は、「さそり座」に当てはまります。
誕生花は「サフラン」
11月4日の誕生花は「サフラン」です。古代ヨーロッパでは酔い止めとして使われていた一方で、使用しすぎると神経を刺激する効果があると信じられていました。このことから、「過度をつつしめ」や「濫用するな」の花言葉が付けられています。
誕生石は「カイヤナイト」
11月4日の誕生花は「カイヤナイト」です。美しい青色が特徴の石で、和名では「藍晶石(らんしょうせき)」と呼ばれます。そんなカイヤナイトには、「自立心」や「願望成就」の石言葉が付けられています。
11月4日の性格は「ミステリアス」
11月4日生まれは「ミステリアス」な性格です。直感力が優れているため、自身の感覚を頼りに行動できます。また、意思が強いため周囲の意見に流されることなく、自分の信じたことを貫ける性格でもあります。
まとめ
11月4日は日本で「原敬暗殺事件」や「オウム真理教による一家暗殺事件」が起こった日です。海外では「ツタンカーメン王の墓を発見」や「大統領選でバラク・オバマ当選」などの出来事がありました。また、日本では「いい刺しゅうの日」や「いい推しの日」の記念日に定められています。
※その他の日付の記念日・出来事・雑学などはこちら:
<今日は何の日?【一覧】祝日や記念日・雑学・世界の出来事など>