「であれば」の意味とは?敬語や論文での使い方と言い換えも紹介

「可能であればお願いします」という依頼や「であれば、なおさらこちらがおすすめです」と何かを勧めるときなど、「であれば」を使うことがあります。

本記事では「であれば」の意味と使い方を解説します。また、ビジネスでよく使うフレーズも例文で紹介するほか、類語・英語訳もあわせて見ていきましょう。

「であれば」の意味とは

「であれば」は仮定を意味する表現

「であれば」は前に述べた事柄を仮定し、それを受けて話を展開する際に使う表現です。

文法的には、「であれば」の「ば」が仮定を表す接続助詞であるため、「であれば」も接続詞的な表現として「そうであるならば」というニュアンスで用いられます。

「であれば」の敬語は「でしたら」

「であれば」に敬語の意味はありませんが、その前後を敬語表現にして用いればビジネスシーンでも問題なく使用できます。たとえば「部長がいらっしゃるのであれば〜」と敬語と共に使うことで失礼にはなりません。

「であれば」を丁寧にしたい場合は「でしたら」を使うと良いでしょう。「でしたら」は丁寧語「です」を使用した表現であるため、丁寧な印象を与えることができます。

「であれば」のビジネスシーンでの使い方

「~であれば」と相手を気遣う

「であれば」は「〜であれば〇〇します」と相手を気遣う表現として使うことができます。

例文
  • 難しいようであれば、調整しますのでご連絡ください
  • 忙しいようであれば、後ほどあらためてお電話します

「可能であれば」と依頼する

「であれば」を使った表現は、「可能であれば〜してください」と依頼する際にもよく用いられます。

例文
  • 可能であれば、調整いただけないでしょうか
  • 可能であれば、締め切りを延ばしてほしいのですが

「もし〜であれば」で強い仮定の意味に

「であれば」には仮定のニュアンスが含まれます。「もし」と組み合わせて使うことで、「万が一そうなったら…」のように、より強い仮定のニュアンスを出すことができます。

例文
  • もしキャンセルされるのであれば、必ずご連絡ください
  • もし今月届くのであれば、注文したい

「であれば」を文頭に使うことも可能

相手の発言に対し、「であれば…」と切り出すことも可能です。特に相手の発言を受けて何かを勧める際によく用いられる言い回しで「であれば、Aの方がいいと思います」などと使うことができます。

例文
  • であれば、B案ですすめましょう
  • であれば、一旦この件は保留とするのが良いと思います

「であれば」のその他の用法

「であればよい」「であれば問題ない」と条件を示す

「〜であればよい」「〜であれば問題ない」は「〜だったらOK」と条件を伝える際の言い回しです。

例文
  • 明日であれば問題ないです
  • 社内の打合わせなのでこの資料があればよい

「であればあるほど良い」と強調する

「〜であればあるほど良い」とは「〜であればよい」を強調した表現です。たとえば「一貫したものであればあるほど良い」というと「一貫性がある方が良い、一貫性が大切である」を強調したニュアンスになります。

例文
  • ヒアリングは丁寧であればあるほど良い
  • 部屋は清潔であればあるほど良いと思う

「であればなおさら」は「〜だったら一段と」

「〜であればなおさら」とは「〜だったら一段と」という意味です。「なおさら」は「そのうえ、ますます」と物事の程度が一層進む様を表します。

例文
  • こちらのマンションであればなおさら予算が抑えられます
  • 山田さんが同行してくれるのであればなおさら安心だ

「であればこそ」は因果関係を強調する表現

「〜であればこそ…」は「〜だからこそ…だ」という意味で、両者の因果関係を強調する文章になります。

例文

これは部長であればこその成果だ
(部長だからこその成果=部長だったから出せた成果)

「であれば」の類語や言い換え

「ならば」は論文でも使える書き言葉

「であれば」の類語表現では「ならば」が挙げられます。「ならば」もまた仮定の意味を持つ接続詞的表現で「それなら」という意味があります。論文など改まった文章でも用いられる表現です。

「〜であれ」は異なる意味の表現

「であれば」は仮定のニュアンスを持ちますが、「〜であれ」は「〜であっても」という意味です。「AであれBであれ」のように重ねて使うことも多く、この場合はいずれにも影響されないことを指します。

「であれば」の英語訳

「であれば」は英語では「if」

「〜であれば」の英語訳では「if」を使用します。「if」は「もし」と仮定の意味を持つ英単語で、「If he is not coming today, he will get fired.」は「もし彼が今日来ないのであればクビになるだろう」と和訳することができます。

「であればあるほど」の英語例文

「〜であればあるほど…だ」は「The more〜, the more…」と英訳します。「more」の部分に比較級を入れて使用することも可能です。

例文

The cheaper prices are, the happier I am.
物価が安いほど嬉しい。

「であれば問題ない」の英語例文

「であれば問題ない」は「if」を使い「If so, there is no problem.」という英語訳が可能です。直訳すると「もしそうならば、問題はない」という意味になります。

また「〜であれば問題ない」と具体的に述べる場合の英語訳では「as long as〜(〜である限り)」という表現が使用できます。

例文

There is no problem as long as you can speak Japanese.
君が英語が話せるのであれば問題はない。

まとめ

「であれば」は仮定の意味を持つ表現で、接続詞的に使用されます。「忙しいようであれば改めます」と気遣ったり「可能であれば」と控えめに依頼したりする使用例が多いでしょう。相手の発言を受けて「であれば…」と文頭で使用する例もあります。