3月14日はなんの日?ホワイトデーや国際結婚の日と誕生花も紹介

3月14日は「ホワイトデー」です。バレンタインデーに貰った贈り物のお返しをする日になります。また、この日は「国際結婚の日」の由来になった条規が制定された日でもあります。

その他の事件・出来事とあわせて、3月14日がなんの日か紹介しましょう。「この日生まれの人は何座なのか」という疑問にもお答えします。

3月14日はなんの日?

「ホワイトデー」

3月14日は、バレンタイン(2月14日)のお返しをする「ホワイトデー」です。バレンタインのチョコレート」のように統一されたお返しの品はありません。キャンデーやマシュマロ、クッキーなどさまざまなものが選ばれています。

基本的には男性がお返しする日です。しかし、近年は「友チョコを貰っていた女性が、ホワイトデーに友チョコを贈り返す」などの多様化が見受けられます。

ちなみに、ホワイトデーは日本生まれの習慣とされ、アジアの一部の国でしか行われません。バレンタインにお互いに贈り合う習慣の国が多いため、「お返しの日」があまり広まらなかったと考えられます。

「国際結婚の日」

3月14日は「国際結婚の日」になります。1873年のこの日に、日本人と外国人の結婚を認める条規が制定されたことが、日付の由来です。

国際結婚とは、国籍が違う人同士でする結婚のことです。文化の違いや外国人への偏見など、乗り越える必要がある障害が多いとされています。

「採用担当者へありがとうを伝える日」

3月14日は「採用担当者へありがとうを伝える日」です。「さ[3]い[1]よ[4]う」の語呂合わせで制定されました。採用担当者の繁忙期がこの時期だということも、制定理由に含まれています。

「円周率の日」「数字の日」など

円周率「3.14」にちなみ、3月14日は「円周率の日」に制定されました。他にも「数字の日」「数学の日」も、円周率を由来にしてこの日に制定された祝日です。

数学とは関係がなさそうに思える「パイの日」も円周率関連の記念日です。円周率をギリシャ文字π(パイ)で表すため、3月14日に制定したと言われています。

3月14日に日本で起きた出来事とは?

1873年:国際結婚の条規が制定

1873年3月14日は、国際結婚を認める「内外人婚姻規則」が制定された日です。この規則で許可され、法律上の国際結婚第1号になった日本人は、イギリスへ留学していた南貞助(みなみていすけ)だと言われています。

ただし、それ以前に国際結婚がなかったと断言はできません。5世紀頃には中国の渡来人が日本に住んでいるため、「その頃から国際結婚があったのでは」という説もあります。

1945年:和歌山県で大規模な山火事が発生

1945年3月14日は、和歌山県で大規模な山火事が発生した日です。火は10日間も燃え続け、旧・東富田村、旧・七川村などの10村が延焼してしまいます。焼失面積は約140㎢に及びました。

3月14日に世界で起きた出来事とは?

1794年:機械式綿織機の特許取得

1794年3月14日、機械式綿織機の発明家イーライ・ホイットニーが特許を取得しました。産業革命を支えた発明のひとつだと言われています。

綿織機(綿繰り機とも)とは、綿と種を分ける道具です。人力の器具は500年頃から使われていましたが、ホイットニーはより効率的な機械式に改良しました。

1885年:オペレッタ「ミカド」が初演

1885年3月14日、イギリスでオペレッタ「ミカド」が上演されました。最も多く上演されたと言われるほど人気が高い作品です。しかし、近年では「アジア人差別を助長するのでは」と疑問視する声も増えています。

「ミカド」は当時、イギリス政府の支配階級を風刺した作品として作られました。日本をモデルにした架空の国を描いていますが、キャラクターには東南アジアや中国を感じる名前がつけられています。

3月14日が誕生日・命日の有名人

1632年没:徳川秀忠

1632年3月14日(当時の暦では寛永9年1月24日)は徳川秀忠の命日です。江戸幕府の2代目の将軍で、「三日月宗近」などの名刀を所持する刀剣好きとしても知られています。

関ヶ原の戦いに間に合わなかったエピソードが有名なため、武将としての評価はあまり高くありません。しかし、江戸幕府の基盤を固める為政者としての手腕は高いと言われています。

1879年誕生:アルベルト・アインシュタイン

1879年3月14日生まれの有名人はアルベルト・アインシュタインです。ノーベル物理学賞を受賞した理論物理学者で「特殊相対性理論」「一般相対性理論」などの論文が有名です。

ドイツ生まれですが、ユダヤ人だったためナチスから逃れて1933年アメリカに亡命しています。

3月14日の星座・誕生花・誕生石

3月14日の星座は「うお座」

3月14日が誕生日の人の星座はうお座です。優しくて、人助けを自然にできる性格の人が多いと言われています。

3月14日の誕生花は「カモミール」

3月14日の誕生花はカモミールです。花言葉は「逆境に耐える」「逆境で生まれる力」です。2月14日や11月3日の誕生花でもあるとされています。

他にも、アーモンド(花言葉:希望など)が誕生花とする説もあります。

3月14日の誕生石は「カラーレス・スピネル」

3月14日の誕生石はカラーレス・スピネルです。石言葉は「純真」になります。免疫力を高め、病気を治す力を持つと信じられているパワーストーンです。

まとめ

3月14日は「ホワイトデー」「国際結婚の日」など、恋愛に関する記念日がある日です。記念日をきっかけに、自分の想いや日頃の感謝を伝えるのもよいでしょう。そのほか、円周率に関連する記念日も複数制定されています。

※その他の日付の記念日・出来事・雑学などはこちら:
<今日は何の日?【一覧】祝日や記念日・雑学・世界の出来事など>