「選りすぐり」とは方言?意味や「選り好み」との違いと類語も解説

「選りすぐりの食材」「選りすぐりの人材」など”選び抜かれた良いもの”は「選りすぐり」という語で表現されることがあります。この「選りすぐり」の意味と使い方について、詳しく解説します。読み方「えりすぐり」と「よりすぐり」の正誤や「選り好み」との意味の違いのほか、類語や英語訳についても触れています。

「選りすぐり」の意味とは

意味は「よいものからさらに選び抜かれたもの」

「選りすぐり」とは「よいものの中からさらに選び抜かれたもの」という意味です。単に「良いものを選ぶ」「選ばれた優れたもの」ではなく、「良いものからさらに選び抜かれた」ということを表します。「とりわけ優れたもの」を指すというのがポイントです。

読み方は「えりすぐり」または「よりすぐり」

「選りすぐり」の読み方は、「えりすぐり」あるいは「よりすぐり」です。「選」の漢字は「える」または「よる」と読むことができます。

「選りすぐり」の場合も「えりすぐり」「よりすぐり」の二通りの読み方が可能です。一般には「えりすぐり」と読む人が多いようですが、どちらも誤りではありません。

「選りすぐり」は方言ではない

「選りすぐり」という語になじみのないと、「方言か何か?」と思われることもあるようです。「選りすぐり」は方言ではなく、辞書にも載っているいわゆる標準語として用いられるます。

「選りすぐり」の使い方と例文

「選りすぐりの○○」と自信があるものを薦める

「選りすぐり」はそのものの強みを伝える際や自信をもってすすめたいものを指して「選りすぐりの○○です」と使うことができます。「選りすぐりの食材」が良い例で、「良いものの中からさらに選び抜いた食材」「こだわりぬかれた食材」の意味にとれる表現です。

例文
  • 今日はVIPの予約が入っているので選りすぐりの食材を用意した
  • 彼女の誕生日に選りすぐりのプランを立てる

「選りすぐりの精鋭」とは「選びに選ばれた、優れた人」

「選りすぐりの精鋭」とは「選びに選ばれた人、優れた人」というニュアンスです。厳密にいうと「精鋭(せいえい)」にも「選り抜きの優れた人、兵士」という意味があるため、「選りすぐりの精鋭」は意味が一部重複しています。しかし、一般的には許容できるとして用いられています。

例文
  • 社長が用意した選りすぐりの精鋭と聞いている
  • 選りすぐりの精鋭たちでコンペに挑む

「選りすぐり」を「良い」という意味で使うのは間違い

「選りすぐり」は「良いものの中からさらに良いものを選ぶ」というニュアンスが特徴です。そのため、単に「良い」「優れている」という意味で使うのは不釣り合いな印象です。

たとえば「彼はわが社でも選りすぐりだ」とは「社内でも優秀だ」という意味ではなく、「社内の優秀な人材の中でもとりわけ優秀である」というニュアンスになります。

「選りすぐり」の類語・言い換え表現とは

「選り好み」とは「自分の好きな物だけ選ぶこと」

「選り好み(えりごのみ、よりごのみ)」とは「多くのものの中から自分が好きな物だけ選ぶこと」という意味です。

たとえば「選り好みが激しい」とは、端的に言うと「好き嫌いが激しい」といったニュアンスです。この意味から「選りすぐり」とは異なる意味であることが分かります。

「選りすぐり」の言い換え方は「選り抜き」

「選り抜き」とは「選び抜かれた良いもの」という意味の語で、「選り抜き」と「選りすぐり」は同義語とされています。たとえば「選りすぐりの食材」は「選り抜きの食材」としても意味は変わりません。

「選りすぐり」の類語には「厳選」も

「選りすぐり」と似た意味の表現では「厳選」」も挙げられます。「厳選(げんせん)」とは「厳しい基準にそって選ぶこと」という意味です。「厳選する」「厳選された○○」などの形で用いられます。

「選りすぐり」には「厳しい基準で~」という意味はないものの、「厳しい基準で選ばれた良いもの」というニュアンスは通じるものがあります。

「選りすぐりの精鋭」の類語は「錚々たる顔ぶれ」

「選りすぐりの精鋭」と特に優れている人を指す際には「錚々たる顔ぶれ」と言い換えることもできます。「錚々たる(そうそうたる)」とは「数ある中でも特に優れた人の集まり」という意味があり、「錚々たる顔ぶれ=いかにも素晴らしいメンバー」といったニュアンスになります。

「選りすぐり」の英語訳とは

「選りすぐり」の英語訳は「selected」を使う

「選りすぐり」の英語訳は、「selected」を使って表現することができます。「selected」とは「選ばれた、選りすぐられた」という意味で、たとえば「selected books」は「選りすぐりの本」と和訳することが可能です。

「注意深く」という意味の「carefully」をつけたし「carefully selected books」としても「選りすぐり」のニュアンスを出すことができます。また「最も良いもの」という意味の「the very best」という表現を足し、「the very best books we selected(私たちが選んだ最も良い本=選りすぐりの本)」と英訳することも可能です。

「選りすぐり」の英語例文

  • people who are selected
    選りすぐりの人材
  • We use carefully selected materials.
    選りすぐりの素材を使用しています
  • We sell the very best items we selected.
    選りすぐりのアイテムを販売しています

まとめ

「選りすぐり」とは「良いものの中からさらに選び抜かれたもの」という意味です。「選りすぐりの素材」「選りすぐりの人材」など、非常に良いものや自信をもって推したいものに使うことができます。

ただし、単に「良いもの」「優れているもの」というニュアンスで使用するのは誤りです。良いものの中から、選びに選んだ特別なものに使う表現として覚えてきましょう。