「落としどころ」の意味とは?ビジネス用語としての使い方や例文も

話し合いで何らかの結論を出す際に「落としどころを探る」という言い方をすることがありますが、この「落としどころ」とは具体的にはどういった意味を持つのでしょう。「落としどころ」の意味をはじめ、「落としどころ」の使い方や例文を紹介します。また「落としどころ」の類語や言い換え表現についても解説します。

「落としどころ」の意味とは

「落としどころ」とは「妥協点、納得できる条件」

「落としどころ」とは「揉め事や話し合いで両者が納得できる条件」という意味です。対立した事柄の妥協点や双方が納得できる条件を指して「落としどころ」と言います。

「落としどころ」は「双方の妥協点」という意味が特徴

「落としどころ」は“妥協点”という意味でも「双方が納得する」というニュアンスを持ちます。互いが少しずつ譲歩し、妥協しあって決めたポイントを指し、「両者共に納得できる条件」という意味が特徴的です。

もう少し簡単にいうと、話し合いで相手方と自分が「この条件なら受け入れられる」という点が「落としどころ」です。

「落としどころ」のビジネス用語としての使い方と例文

「落としどころを見つける」のように使われる

「落としどころ」は「落としどころを見つける」「落としどころを探る」などの表現で用いられます。「両者が納得できるポイントを見つける/探る」という意味になります。他にも「落としどころを考える」といった表現も可能です。

例文
  • 次回までに現実的な落としどころを考えておこう。
  • 落としどころを探るがなかなかいい案が浮かばない。

「落としどころがない」「落としどころがわからない」

「落としどころがない」とは両者が納得できるような条件、妥協案が見つからない様を表します。お互いが譲れないような状況が良い例で、「落としどころがわからない」という表現も似たニュアンスです。

例文
  • 落としどころと呼べる案がない。
  • 納期に関しては折り合いがついたが、予算面は落としどころが見当たらない。

「落としどころがつく」「落としどころをつける」は誤用

「落としどころ」は「落としどころがつく」「落としどころをつける」という言い回しで使うのはあまり一般的ではありません。”条件がつく”などの表現が一般的ではないように、「落としどころ」も「つく/つける」などの語とともには使用しないのが通例です。

「気持ちの落としどころ」とは混乱する心情を表す

「気持ちの落としどころ」とは「納得できる気持ち、落ち着いて受け入れられる心情」というニュアンスです。「気持ち(感情)の落としどころがわからない」という言い回しでよく用いられ、思うことが多くあり、気持ちが混乱していて納得できていない様を表します。主にネガティブなニュアンスで用いられる表現です。

例文
  • 彼に振られて数週間経つのに未だに感情の落としどころがわからない。
  • 気持ちの落としどころが見つからないだけでなく、現実を受け止めることもできない。

「落としどころ」の類語や同義語とは

「落としどころ」の類語は「妥協点」

「落としどころ」と似た意味の語は「妥協点」です。「妥協」とは「対立する2者の間の合意点を見出し、平和に解決すること」を意味します。「互いが譲り合って、互いが歩み寄って」というニュアンスが特徴的で、「落とし所」の類語と言えるでしょう。

一方で「予算の都合で妥協した」などと使う場合の「妥協」は“条件を(相手に)譲った”とネガティブな印象にとられることもあります。

「落としどころ」の同義語には「着地点」も

「着地点」は「飛行機などが着陸する地点」という意味の他、「対立する双方が納得できる解決点、妥協点」という意味でも用いられます。たとえば「会議の着地点を探る」などの表現では「双方が納得できる妥協点、解決点」というニュアンスです。

「落としどころを見つける」は「折り合いをつける」

「落としどころを見つける」は「折り合いをつける」という表現に言い換えることもできます。「折り合い」とは「譲り合って解決すること、人と人との仲」という意味の語で、「折り合いをつける」で「落としどころを見つける」と似たニュアンスになります。

ただし、「折り合いをつける」は話し合いの途中でも使うことができますが、「落としどころ」は最終的な段階で使う点で使い方は異なります。

「落としどころ」の英語訳とは

「落としどころ」は英語で「compromise」

「落としどころ」は英語では「compromise」という単語で表すことができます。「compromise」とは「妥協」という意味の英単語で「和解、歩み寄り」などの意味も持つ単語です。「落とし所」という意味では「point of compromise」の形で使用する例もあります。

また「common ground(共通基盤、一致点)」という表現も「落としどころ」の英訳の一例です。

「落としどころ」の英語例文

  • I haven’t been able to find a compromise.(落としどころがまだ見出せない)
  • We need to find the point of compromise.(落としどころを探る必要がある)

まとめ

「落としどころ」とは「揉め事や話し合いで両者が納得できる条件」という意味です。「落としどころを探る」「落としどころを見つける」などの表現で用いられることが多いです。また「気持ちの落としどころがわからない」のように気持ちが混乱する様を表すこともあります。

「落としどころを見つける」は「折り合いをつける」と言い換えることも可能ですが、「落としどころをつける」という言い回しは一般的ではありません。