「大安」の意味とは?読み方や大安吉日とはどんな日かも紹介

日取りを決めるときにカレンダーをチェックして気にする人も多い「六曜」。六曜の中でも「大安」は、一般的に縁起の良い日としてよく知られているのではないでしょうか。ここでは「大安」の詳しい意味や「大安の日にしていいこと・いけないこと」、英語表現について紹介します。

「大安」の意味と読み方

「大安」は「とても縁起の良い日」という意味

「大安」は六曜(先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の6種)の中のひとつで、読み方は「たいあん」です。「だいあん」と読まれることもあります。

六曜とは暦に記載される日時や方位などの吉凶、その日の運勢などを示した暦注(れきちゅう)の一種。「大安」は六曜の中でもっとも「一日を通してとても縁起が良い」とされている日です。

六曜の中には、「午前中は吉」のように時間帯によって吉凶が変わる日もありますが、「大安」にはそのような決まりがないため、時間帯を気にせず予定を入れることができます。

「大安」は「やってはいけないことが何もない日」でもある

「大安」は文字通り「大いに安し」という意味です。「何をするにも上手くいき、やってはいけないことがない日」とされており、あらゆる出来事を行うのによいとされています。

特に、入籍や結婚式といったお祝いごとを行うのに「大安」の日がよく選ばれます。

「大安吉日」も「大安」と同じ意味で使われる

結婚式のスピーチや挨拶で「大安吉日(たいあんきちじつ)」という言葉を耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。「大安吉日」は「大安」と同じ意味で、縁起の良い吉日という意味でこのように言い表されることがあります。

「大安」の日には、どんなことをするのがいい?

結婚式や結納・入籍

「大安」は、結婚式や結納・入籍などを行うのに最も適した日です。とくに結婚式は時間帯を問わず行うことができるため、大安の日は式の予約がとりにくく、人気が殺到します。とくに「大安」が土日・祝日と重なった日は人気が集まり、1年以上前から予約が埋まってしまうこともあります。

引っ越し

「大安」に引っ越しを行うのもよいでしょう。ただし結婚式と同様に「大安」の日は人気が高く、混雑する場合もあります。さらに、引っ越し料金が高めに設定されている可能性も。引っ越し料金を節約したいという方は、ほかの日を検討することもおすすめします。

お金に関係すること

「大安」の日は、大きな買い物や納車といったお金にまつわることを行うのにも適しています。また「大安」の日に新しい靴や鞄、洋服をおろすようにしている、という人もいます。

ちなみに、六曜の中には金運の上昇が期待されるとされる「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」があります。一粒万倍とは「一粒の籾(もみ)が万倍に実り、立派な稲穂になる」という意味。このことから「少しのものが大きく育つ」とされており、宝くじを購入したり貯金を始めたりする日として人気があります。

「一粒万倍日」が「大安」と重なっている場合、その縁起の良さが重なると考えられます。そのため、たいへん縁起がよいとされています。

開業や開店・会社の設立も

「大安」は「大いに安し」の意味通り、何をしてもうまくいく、という日です。そのため、開業や開店、登記、会社設立といった「新しいことを始める」のにもふさわしい日であるといえます。

「大安」にしてはいけないことはある?

「大安」にお通夜や葬儀はNG

「大安」の日は「やってはいけないことが何もない日」ではあるものの、お通夜や葬儀などのお悔やみ事に関しては、選択しないほうがよいでしょう。

絶対にやってはいけないというわけではありませんが、一般的に「大安」の日は縁起が良い日とされているため、縁起の良い日にお悔やみごとを行うのはあまり好まれない傾向にあります。

「大安」では、法事も避けた方が無難

法事も「大安」の日は避けた方が無難だといえます。前述したように、「大安」の日は縁起が良い日とされているので、「わざわざ縁起の良い日に法事を行う」ということに際してネガティブな感情を抱く人もいるでしょう。

もしも「大安」の日に法事を行う場合は、周囲とよく日程を相談した上で行うようにしてください。

「大安」を英語で説明するなら?

「大安」は英語で「lucky day」と表現

「大安」は英語で「lucky day=幸運な日」と表現します。

英語圏の地域には「六曜」という概念がありませんので、英語で正確なニュアンスを伝えるのは難しいかもしれません。そのため、「縁起が良く、何をするにもよい一日」という意味を込めて伝えるとよいでしょう。

「auspicious day」と表現することも

「大安」の英語表現は、「lucky day」の他に「auspicious day」と表されることもあります。

「auspicious」は「縁起の良い、幸先のよい」という意味の英単語です。

まとめ

「大安」は六曜の中でもっとも「一日を通してとても縁起が良い」とされている日です。その文字通り「大いに安し」という意味で、お祝いごとの日取りや何かを始めるときに「大安」の日がよく選ばれています。今後、日々の暮らしの中で何かを始める機会に、少しだけ六曜を意識して「大安」の日を選んでみるのもいいかもしれません。

※その他の「六曜」に関する記事はこちら:
「六曜」の意味と読み方とは?縁起の良い順番・割り当て方も解説