病気や災害などで相手にお見舞いの気持ちを伝えたいとき、どのような言葉を使えばよいか迷うことはありませんか?こちらの言葉によって相手に負担を掛けたり、いわゆる忌み言葉を使ってしまったりすると大変です。今回は病気や災害でのお見舞いの言葉や例文と、ビジネスメールの送り方について紹介します。
「お見舞いの言葉」でおさえるべき5つの注意点とは?
1.お見舞いの言葉は簡潔に
「お見舞いの言葉」は簡潔であることが大切です。お見舞いの言葉を受ける側の人は、病気や災害などトラブルの渦中にあります。体力面や精神面においてゆとりがなかったり、とても忙しい状況下にあったりするなど、平常時とは異なる状態であることが想定されるものです。
そのためお見舞いの言葉は、手紙やメールなどであれば時候の挨拶は書かず、対面であれば短時間ですませることが肝要です。
2.忌み言葉は厳禁
「お見舞いの言葉」で忌み言葉は厳禁です。忌み言葉とはどのようなものかを考えるとき、受験生が「落ちる・滑る」という言葉をどう受け止めるかをイメージすれば理解しやすいでしょう。
病気や災害などのような、できれば遭遇したくない状態にあるとき、繰り返したり長引いたりすることを連想させる言葉を聞くと辛くて嫌な気持ちになってしまいます。
具体的には、「重なる・長い・繰り返す・再び」のほか、「四」や「九」という数も嫌われる言葉です。災害の場合には、「焼ける・燃える・崩れる・流れる」なども避けますが、手紙の場合は「追伸」も厳禁です。
3.こちらから深く詮索しない
手紙やメールなどで、相手の病状や被害の状況などを詳しく尋ねることもよくありません。病気であれば快復を、罹災した場合なら再建を願っていることをメインに伝えます。
なお対面の場合、相手が話したがっているならしっかりと聞いてあげると喜ばれますが、相手の体力や周囲への配慮を忘れないようにすることも大切です。
4.安易に励まさない
お見舞いは、相手を慰め励ますために行います。そのため、「大丈夫」「頑張って」「早く良くなって」などが、お見舞いの言葉としてよく使われているようです。
しかし、病気や被災によって心身にダメージを受けているとき、これらの慰めや励ましが重荷に感じられたり、空虚に聞こえたりすることもあります。大げさな表現ではなく、いたわりの気持ちを込めた優しい言葉を選びたいものです。
5.友達へのお見舞いでも気遣いが必要
親しい友達へのお見舞いでも、気遣いが必要です。敬語を使う必要はありませんが、上にあげた注意点はきちんと守りましょう。
なお、相手の状態が思わしくないようなときにご家族へお見舞いの言葉を送る場合には、丁寧な言葉遣いを選ぶことで、慎みの気持ちを示すことができます。
ビジネスメールでの「お見舞いの言葉」の送り方とは?
件名にはお見舞いメールであることを明記
メールでお見舞いの言葉を送るときには、「お見舞い申し上げます【〇〇より】」というような、メールの内容がわかりやすい件名を付ける必要があります。病気や被災のさなかにある相手に、送ったメールを開封してもらえるようにするためです。
返信不要の旨を記載する
お見舞いメールには、返信が不要であることを記載しておくと相手に負担を掛けずにすみます。おそらく相手の方は、病気や被災を知った人たちからたくさんのメールを受け取っているでしょう。
それでなくても大変な時期ですから、相手に返信の負担を掛けたくありません。ひとこと「ご返信のお気遣いはなさらずに」と添えておきましょう。
メールでも丁寧な言葉遣いを
「お大事に」は、お見舞いの言葉としてよく使われます。しかし、「お大事に」は語尾を省略した言葉で、「お大事になさってください」が本来の表現です。ビジネスメールにおいては省略せずに、「お大事になさってください」と書くようにします。
「お見舞いの言葉」の使い方と例文とは?
病気や怪我へのお見舞い例文
お見舞い状は、本来なら直接出向いてお見舞いの言葉をかけたいところを、手紙に託してお伝えするものです。お見舞いの言葉とともに、なるべく早い時期にお見舞いに伺いたい旨をそえるとよいでしょう。
しかし、お見舞いする相手の状態が思わしくないようなときには、ご家族宛てにお見舞いの手紙を送ることをおすすめします。
前略
〇〇様がご入院されたことを伺い、大変驚いています。
その後のお加減はいかがでしょうか。
一日も早く〇〇様が全快されることをお祈り申し上げます。
また、ご家族様にはご看病でお疲れのことと存じあげますが、どうぞご自愛なさってください。
〇〇様のご快復を祈念し、取り急ぎお見舞いを申し上げます。
草々
災害へのお見舞い例文
この度の災害で多大な被害を受けられたことを伺い、心よりお見舞い申し上げます。
皆さまがご無事であったことは何よりですが、ご心痛のこととお察しいたします。
お役に立てることがございましたら、どうぞお申しつけください。
及ばずながら尽力させていただく所存です。
どうかご自愛のうえ、一日も早い復興をお祈り申し上げます。
不一
まとめ
病気・災害でのお見舞いの言葉や例文とともに、ビジネスメールの送り方を紹介しました。親しい相手であっても、お見舞いには気遣いが必要です。大変な時にこそ、行き届いたお見舞いの言葉を受け取ると心に染み入ります。
悪気はなくても不用意な言葉や安易な励ましによって、相手を傷つけたり不快な思いをさせたりすることもあるため、お見舞いの言葉には細やかな注意が必要です。
急啓
突然ご入院されたことをご家族から伺い、大変驚きました。
心よりお見舞いを申し上げます。
日頃から仕事最優先で奔走されていた〇〇様ですが、
今はご静養に専念なさってください。
近日中にお見舞いに伺わせていただきたいと存じます。
不一